赤いハイビスカス v(・_・) ブイッ
近所のスーパーの前を通ったら
ハイビスカス(赤) 198円
の張り紙が・・・ ( ̄□ ̄;)ギョッ
おっ 欲しかった
赤いハイビスカス があるじゃない。
でも
198円 か・・・
どうせ質の悪い奴だろうな・・・
ハイビスカス って育てるのも簡単で、きれいな花が咲くのに、
なんか扱いがひどいと言うか、叩き売られていることが多いよな。
早く家に帰って、嫁に
「ハイビスカス198円で売ってたで~」って
教えてやろう (* ̄m ̄)ププッ
とニヤニヤしながら通り過ぎようとしたら、この
タグ が目に入った!!
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
ロングライフのハイビスカス じゃん!!
それがたった
198円!!
これ普通に買うと結構いい値段がするんだよ!
も~ 前言撤回!!
買います! 買います!! 今すぐ買います!!!
いや、是非一鉢売ってください!! m(_ _"m)ペコリ
ってことで一鉢買っちゃった v(・_・) ブイッ
蕾が付いているから、すぐに花が咲くだろうな。
( ̄-  ̄ ) ン~ 赤い花が咲くのが今から楽しみ~♪
早く咲け~~っ (笑
( ̄0 ̄;アッ そうそう
ハイビスカス買ったの 嫁 には内緒だよd(^-^)
ロングライフ・ハイビスカス というのは、
普通のハイビスカスは一日花なので、咲いた花は次の日には
落ちてしまうのね。
で、これでは寂しいので、2~4日程度花が咲いているように改良された
品種がロングライフ・ハイビスカス と呼ばれる品種なのね。
〆(._.)メモを忘れないように!!
ついでに、ハイビスカスは長野でも冬の間は室内に入れておくことで
越冬できますよ。
ウチにあるハイビスカスは2回越冬しています v(・_・) ブイッ
cherry&rabbit 様。
こんなハイビスカスの買い方もありますよ
関連記事