今日のガーデニング (5/19 SUN)
3月にバラの 植え替え+剪定 をした時に出た枝を
挿し木 にしておいた
のだけど、そろそろ2ヶ月経つし、新しい葉も出てきたので
普通の土 に
植え替えてみた。
こちら↓ が挿し木をして2ヶ月経った状態。
発根の状況はこんな感じね。
まだ根が出ていないのもあるけど、
発根促進剤のルートン を使ったので
発根率 はかなり高いね。
根が出ている枝全部を植え替えても管理できないので、枝が太い物、
状態の良い物だけを選んで植え替え。
それでも
12鉢 もあるし (-"-;A ...アセ
このまま全部が育つとは思っていないけど、ご近所さんやナガブロガーさんに声を掛けて、早めに貰い手を見つけておこうかな ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まぁ 花が咲くのは来年の春 になりますけどね。
関連記事