もう(○`ε´○)プンプン!!
昨日、
ザ・ガーデン に買い物に行った際、
水草に付いている
黒ひげ苔 を取る為に
マジックシュリンプ なるエビを買ってみた。
これがそのエビ↓
このエビが入っていた水槽には、
「黒ひげ苔食べます」 とか
「最強のエビ」
とか書かれたポップが踊る (笑い
一抹の不安を感じたため、店員さんを捕まえて
「本当に黒ひげ苔を食べるのか?」 と聞いてみると、
「黒ひげ苔を食べるように養殖しているので、食べます」 と言う。
(; ̄ー ̄)...ン? 養殖? ますます胡散臭さが増してきたが、
話の種に
3匹買ってみた (爆 (1匹380円なり!)
全速力で帰宅し、一応水合わせを行ってから水槽に投入!
エビを良く見てみると 「(/||| ̄▽)/ゲッ!!! これってスジエビじゃないの・・・」
また新たな疑念が沸いてきた・・・
「さて、苔を食べるかなっと」・・・・ 観察開始。
この時点では、苔を無視して泳ぎ回っている。
ま、慣れるまでは仕方ないよね・・・
1時間後・・・ 黒ひげ苔の上を素通り・・・
2時間後・・・ 水草の上を散歩中。 黒ひげ苔に興味がない模様・・・
x時間後・・・ 状態に変化なし orz
って、
全然食べないじゃないか! (;`O´)oコラー!
その後もまったく黒ひげ苔を食べようともしない・・・
そして、今朝になって「夜のうちに食べてくれたかな ((o(^-^)o))わくわく」と
水槽を覗いて見ると、すでに2匹死んでるし・・・。 弱すぎ
一晩での損失額760円 + 役に立たないエビ1匹 (TOT)
皆さんも得体の知れない物を買うときは、十分注意しましょうね! (ToT)
P.S. 入荷した時に黒ひげ苔食べるか試して見ないのかね~?
不安になってネットで検索してみたら、
マジックシュリンプ ≒ スジエビ だというのは半ば常識らしい。 orz
関連記事