信州なかのバラまつり (5/28 SAT)
今日から中野市の一本木公園で始まった
信州なかのバラまつり に行ってきた。
σ(-_-)ワタシの場合、バラを見るよりもバラの苗を買いたい方なので、入園口を抜けると苗の販売コーナーに直行 ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
なので撮った写真はこれだけ (笑)
この頃σ(-_-)ワタシが欲しいと思っているのは
黒系の色のバラ。
「
ルイ14世 とかが売っていればいいな」と毎年思って販売コーナーに行くんだけど、今年も売ってないわ
と言うよりも、今年は販売されている苗の数自体が少ないんじゃね?
それでも目に留まったこの苗↓を買ってきました。
中輪四季咲き、
強香 の
イントゥリーグ
黒くは無いけど
ワインレッド色 の花が咲くようだし、それに1鉢
1,000円 だったし
「失敗してもいいや」と思っちゃった ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
でもさ、この苗、どう見ても普通は 売り物にならない物 だよね。
枝が1本しかないしさ。
それに苗全体に勢いが無くて弱弱しいしさ。
大丈夫かや??
上手く育つかや??
今日は1人での行動だったので、 長野電鉄 さんで販売中の
なかのバラまつり往復乗車券 を利用しました。
バラまつりの入園料込み、
特急料金込み のとてもお得な 往復切符 でした!!
関連記事