近所のおばあちゃん が 手作りのおはぎ を持ってきてくれました。


 先日 挿し木のハイビスカス を1鉢差し上げたのですが、そのお礼だそうです。


 早速夕食時にいただきました。

 (‥ )ン? この おはぎ、もしかして 餡子 も手作りかな?

 σ(-_-)ワタシが子供の頃に 祖母 が作ってくれた お饅頭の中に入っていた餡子 に似た味がしました。

 あ~ あの頃が懐かしいな ...( = =) トオイメ

 

 とても美味しい物そして手間が掛かっている物をありがとうございました。

 花が増えたらまたお届けします。





タグ :おはぎ

 所沢市 に住んでいる 従弟 が サツマイモ(紅東) を送ってくれました!!




 立派なサツマイモだけど、所沢市の周りって サツマイモ が有名なのかな??


 早速今朝 蒸かしイモ にしてみました。


 安納芋 みたいな派手な美味しさではないけれど、昔ながらのサツマイモという感じの美味しさが口の中に広がりました。


 沢山いただいたので、焼き芋 とか てんぷら とか サツマイモのサラダ などのいろいろなお料理で楽しめそうです。



 高価な物をありがとうございました m(_ _"m)ペコリ

 大事に食べます!!





 今日は全国的に 父の日

 家族の皆さんからプレゼントを頂いたお父さんが多いかと思います。

 ちなみに我が家での状況はと言いますと、


 長男:17時頃に長男からのメールを受信
     「遅くなりましたが、父の日ということで、普段いろいろとありがとうございます。」
     「これといった贈り物はないので、内々定で我慢して頂ければ幸いです笑笑」
     だって。
  
 よし、内々定で我慢する。 これからも油断せずに、慢心せずにがんばれ!!
 しかし、最後の「笑笑」は何だよ (-"-;A ...アセ


 娘 :プレゼントを用意してくれました ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワ~イ

    これ↓ がそのプレゼント。


    これはコーヒーを飲む時に便利!!

    早速美味しいコーヒーを買って来よう っと♪


 次男:σ(-_-)ワタシの日課の 洗濯 を代わりにやってくれるそうです。


 と言うことで、 みんな、ありがとう!!

 これからもお前たちの為に頑張るからな!!






 お昼休みに 就職活動中の長男 からの メール を受信。

 「何かな?」 と思ったら

 「某大企業様より内定を頂いたので、お世話になろうと思います」

 だって。


 w( ̄△ ̄;)wおおっ! すごいじゃん!! 良かったじゃん!!!

 安心したわ face02

 安心したら 涙も出てきた (爆

 これでσ(-_-)ワタシはいつ死んでもいいな。


 と言うことで、今晩はお祝いのつもりで ワインを飲んじゃった (* ̄∇ ̄*)エヘヘ




 まぁ あれだ。

 今まで真面目にこつこつと勉強やスポーツに励んできた甲斐があったな。

 大企業様から内定通知を頂けたのも、その賜物だと思うんだ。

 とにかくおめでとう!!

 
 そして

 これからの人生に幸多からんことを!!





 今年1番最初に咲いたバラは ムンステッド・ウッド さんでした~ ""ハ(^▽^*) パチパチ


 他のバラ達も次々に咲きそう。



 今年も バラのシーズン がやってきましたね face02icon22





 善光寺 さんに再度初詣に行った帰りに 大本願 さんにもお参りしたら、授与所に こんなも守り↓ があったので一ついただいてきた。


 この前も書いたけど、今年の σ(-_-)ワタシのスローガン (モットー、信条)は 勝つ!!

 なのでこのお守りは今年のσ(-_-)ワタシに丁度良い。

 と言うか、このお守りをいただけたことが嬉しいし、仏様に 「頑張れ!!」 と励まされている気もする。


 さて、今年一年このお守りと一緒に頑張るぞ! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!






 Happy birthday to σ(-_-)ワタシ~♪

 Happy birthday to σ(-_-)ワタシ~♪
 
 Happy birthday, dear σ(-_-)ワタシ~♪

 Happy birthday to σ(-_-)ワタシ~♪











良い誕生日会だったよ。


みんな、ありがとう~!!





タグ :誕生日

 昨日 ナガブロ事務局 さんからメールをいただいて気が付いたのですが、

このブログが ナガブロ ブログアワード 2015

特別賞 お父さん、あんたは偉い! de賞



をいただきました!!


 「ヽ(´o`; オイオイ こんな 悪いブログの見本 みたいなのが賞をいただいて良いのか??

 他の受賞者の皆様は有名なナガブロガーさんばかりだぞ!! (-"-;A ...アセ 」

 と大変恐縮しております。


 しかしながら、賞をいただけたのも普段から応援していただいている皆様のおかげ。

 いつも本当にありがとうございます m(_ _"m)ペコリ


 また、このブログをアワードにエントリーしていただいた方にも御礼申し上げます。

 ありがとうございました m(_ _"m)ペコリ m(_ _"m)ペコリ



 またチャンスがあれば何か賞をいただけるように頑張ってまいりますので、

 皆様これからもどうぞ宜しくお願いいたします m(_ _"m)ペコリ






 娘 から 修学旅行のお土産 をもらいました ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワ~イ


 三線を持ったシーサーシーサーのお守り

 って シーサーばっかりじゃねーかー (;`O´)oコラー!


 まあいいや。 シーサー好きだから face02

 それに 娘からもらったお土産 だからやっぱり嬉しい。


 三線を持ったシーサー は 会社の机の上 に飾っておくとして、 ヽ(´~`; ォィォィ

 お守りの方はどこに付けようかな??

 変な所に付けると知らないうちにどこかにいっちゃうからな。

 良く考えよう っと。


 と言うことで、

 ありがとうな m(_ _"m > 娘

 大事にするよ。





 「( ̄- ̄メ)チッ またか」と思われるかもしれませんが、ミニトマトネタ です (笑


 今朝はこれだけ収穫 icon22


 1日に採れる数は増えてきているけど、粒が大きさがだんだん小さくなってきているのは肥料が足りないせい??


 まぁ 子供達 も喜んで食べてくれたからいいけどさ face02




タグ :ミニトマト

 先日の 赤いミニトマト に引き続き、今日は 黄色いミニトマト を収穫しました!!

 たった1個だけだけどicon10



 苗の入ったポットに付いていたこれ↓(何ていうんだ?)には


 「フルーツのような甘み!」 って書いてあったけど、

 そんなに甘くはなかったぞ!! (;`O´)oコラ~!!

 皮も硬かったし・・・


 まぁ 育て方が悪かったんだろうな orz





タグ :ミニトマト

 ついに ミニトマト を収穫しました!!

 今日収穫できたのは 赤いミニトマト が 2個


 これだけ赤くなっていれば十分熟していて、食べられないことはないはず。

 初物なので仏壇にお供えした後に、家族4人で半分ずつ分けて食べました。


 まぁ 飛び切り甘くて美味しい わけではなかったけど、市販のミニトマトよりは
美味しいと思いました ← 自画自賛


 まだこんな↓にたくさんの実が成っているので、


 しばらくの間ミニトマトはお店で買わなくてもよさそうです face02





タグ :ミニトマト

 鉢植えの 桜の花が咲きました ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ


 次男も無事に志望高校に入学することができて良かったわ。

 それをお祝いするかのように丁度良いタイミングで桜が咲くなんて

 これが本当の 桜咲く だね (笑



タグ :桜の花

 今日は 次男の高校入学式。


 あ~ この会場での入学式も3回目か~ ('爆

 まぁ 兄妹+弟 3人とも同じ高校だから、学校の話で盛り上がれるんじゃないかな。
 (すでに先生達の話で盛り上がっておりますがicon10)


 さて次男よ (ついでに娘よ)

 入学式が終わったばかりで心苦しいのだが、

 3年後(2年後)は高校入試以上に難しい大学入試だ。

 志望高校に入学できたことに慢心せずに、これまで以上に勉強や部活に努力してくれ!!



タグ :入学式

 やっほい!! ヽ(  ´  ∇  `  )ノ

 次男 が 志望の県立高校 に合格しました!!

 ん~ よく頑張った!! 本当におめでとう!!

 と言うことで、今晩は 合格祝い だ!!



 しかし、しかしだよ、

 志望高校に合格できたからといって油断するなよ。

 高校生になってから遊んでばかりいると大学入試で躓いて、一生を棒に振ることになるからな。 

 人生は常に 慢心してはダメ だぞ!





 今年高校受験の 次男 がとりあえず 滑り止め 併願 の 私立高校 に合格出来たので、今晩は軽くお祝い。



 お祝い と言っても 夕食のおかず がちょっと豪華になっただけさ。

 何故かと言うと本命は 県立高校 だから。

 併願校に合格出来たからと言って 慢心してはダメ だからね。



 と言うことで、

 高校入試当日の 3月11日 までもうわずか。

 今まで以上に受験勉強に打ち込んでくれ!! > 次男



 なんと ハイビスカス が咲きました!! ( ̄□ ̄;)ギョッ


 ハイビスカスを育て始めて数年になるけれど、この時期に花が咲くのは今年が初めてです。

 何か良い事がある前触れかな?? ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪





 今日はバレンタインデー ということで、 嫁 から こんなチョコレート をもらいました。





 こんなところにも マッサン かい ( ̄□ ̄;)ギョッ

 まぁ ウイスキーボンボン というものもあるから、あながち 奇抜な物 ではないよね。


 と言うことで早速頂いてみた。

 。≠( ̄~ ̄ )モグモグ

 (・"・;) ウッ お酒が強い!!

 アルコール3% との表示があるけど結構強い!!

 なので お酒に弱い人は要注意

 でも とっても美味しい face02

 16個なんてあっと言う間に食べてしまいそう (笑


 美味しいからって調子に乗って食べ過ぎて、昼間から酔っ払っているのも嫌なので、食べたい気持ちを抑えて大事に大事に頂こうと思います。


 ありがとうな、嫁。






 1日早いけど 会社の女性社員の皆さん からチョコレートをいただきました face02


 ウチの会社って 男性社員の数>>>>>女性社員の数 なので準備するだけでも大変なのに、わざわざありがとうございました。

 これからもよろしくお願いします。 





 今日 σ(-_-)ワタシが住んでいる地区の 成人式 が行われました。

 昨年の夏に 二十歳になった長男 も出席すると言うので、後を着いて行ってみました (笑

 最初に 出席した新成人全員で記念撮影

 皆立派に成長しているので、誰が誰だか分かんね~ icon10

 式に先立って披露された 楽しいアトラクション



 そして 新成人代表の挨拶



 来賓の祝辞


 最後に郷愁を誘うハーモニカの音色の伴奏で 故郷 を全員で合唱しました。



 長男よ

 成人になったと言ってもまだ大学生なんだから、お酒はほどほどにしておけよ。

 両方の祖父は 大酒飲み お酒が大好きだし、父親(つまりσ(-_-)ワタシ)もお酒は飲める方なのですごく心配だわicon10

 大学生のうちは 勉学優先 で頼むよ!

 あ~ それと、 選挙 と 献血 には必ず行けよ!!


タグ :成人式

プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

※カテゴリー別のRSSです