晴れて良かった
2013/02/25
今日は 国公立大学二次試験の前期日程 の日。
昨晩から雪が降ったり止んだりしていたので、今朝の天気が心配だったけど、
晴れてよかった

晴れて良かったと言うのは、
「大雪で電車やバスが遅れたり運休になったりしなくて良かった」
と言う意味ね。
σ(-_-)ワタシが帰宅した時間には長男は既に帰って来ていたので、無事に
受験することができたようです。
でもね、「どうだった??」 なんて怖くて聞けないや・・・
合格通知 が届くのを首を長くして待ちたいと思います。
昨晩から雪が降ったり止んだりしていたので、今朝の天気が心配だったけど、
晴れてよかった

晴れて良かったと言うのは、
「大雪で電車やバスが遅れたり運休になったりしなくて良かった」
と言う意味ね。
σ(-_-)ワタシが帰宅した時間には長男は既に帰って来ていたので、無事に
受験することができたようです。
でもね、「どうだった??」 なんて怖くて聞けないや・・・
合格通知 が届くのを首を長くして待ちたいと思います。
この記事へのコメント
まるなすさん おはようございます
受験生をもつ親御さんのお気持ちは
いかなるものかとお察しいたします
是非とも合格をと願います
我が身以上に心配してくれる人が
いる有難さはいいようのない宝物ですね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2013年02月26日 05:57
福寿荘 女将 様
もうね~ 親としては心配で心配で・・・ (x_x;)
長男は口に出さないだけで親以上に心配していると思います。
高校の3年間、部活と勉強を両立させてがんばってきました。
ご褒美の意味でも良い結果が出てくれることを願っています。
Posted by まるなす
at 2013年02月27日 18:54