( ̄□ ̄;)ギョッ パキラの花が咲いた!!
2008/06/24
な、何と パキラの花 が咲きました!!


このパキラを買って12~13年位経つけど、花が咲くのは今年が始めてです。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
花というよりは、光ファイバツリーみたいだな。
夜になると光るかな? (・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
パキラの花が咲くということはとても珍しい事らしい。
と言うことは、これは何かの吉兆か?
ぜひ吉兆であってほしい!!
(吉兆といっても、某料亭のことではありません)
よ~し、絶対に良い事があると思って、明日からがんばるぞ!!
でもね、夜帰宅したら、

めしべ だけになっていた・・・ ヽ(TдT)ノアーウ…
最後に問題です。
Q:うちの家族の中で、この貴重な花を見ることができなかった人がいます。
さて、誰でしょう?
このパキラを買って12~13年位経つけど、花が咲くのは今年が始めてです。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
花というよりは、光ファイバツリーみたいだな。
夜になると光るかな? (・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
パキラの花が咲くということはとても珍しい事らしい。
と言うことは、これは何かの吉兆か?
ぜひ吉兆であってほしい!!
(吉兆といっても、某料亭のことではありません)
よ~し、絶対に良い事があると思って、明日からがんばるぞ!!
でもね、夜帰宅したら、
めしべ だけになっていた・・・ ヽ(TдT)ノアーウ…
最後に問題です。
Q:うちの家族の中で、この貴重な花を見ることができなかった人がいます。
さて、誰でしょう?
この記事へのコメント
す,すごいですね!
パキラって花咲くのですね!?
知りませんでした!!
いい事あるといいですね☆
我が家のパキラちゃんは現在3年目。
開花目指して可愛がります(^^)
Posted by ゆうき at 2008年06月24日 22:59
はじめまして。
昭和系ガーデンデザイナーのつのきちともうしますが・・・。
はじめて見ました!
人気のパキラですが、これだけ多く出回っていても聞いたことも見たこともありませんでした。
ありがたや、ありがたや・・・。
Posted by つのきち
at 2008年06月24日 23:22
ハ~イ ハイハイ
それは まるなすさん本人で~す!
残念でしたね~~~?
って、実は私 パキラって知らないのよ(爆)
お花は好きなんだけどね、
そんなにポピュラーなの?
Posted by うたかた夫人
at 2008年06月24日 23:28
はじめまして、マーティンです。
ガンガン葉が出て、ガシガシ育つパキラに花が咲くなんて。。。衝撃!!初めて見ました。
それにしてもかっちょいい。
これはどう見ても、吉兆でしょう。
あやからせていただきます。(^-^)
Posted by マーティン at 2008年06月25日 00:42
こんばんは☆
すごい!初めてお目にかかりました!!!
花が咲くなんて、私も知りませんでした。
愛情を注がれたのですね~(^^)
貴重な画像、ありがとうございます☆
Posted by ハミ
at 2008年06月25日 18:15
コメントをお寄せくださった皆様。
皆様ありがとうございます。
私ばかりではなく、皆様の元にも何か良いことがありますようにご祈念申し上げます。
何か嬉しいことや良かったことがありましたら、コメントをいただけると幸いです。
今度ともよろしくお願いいたします。
Posted by まるなす
at 2008年06月25日 21:05
こんにちは。
誰も見たことないと思いますよ。
パキラに花なんて・・・
声出しましたもん「え~~~!」って、仕事中に。。。
詳しく調べたほうがいいと思います。
Posted by 駄菓子の雅
at 2008年06月26日 18:38
調べてみました。
1)10年位育てると花が咲くらしい。
2)花が咲いた後は実がなるらしい。
3)実は食べることができるらしい。
という事で、実がなったら報告します。
Posted by まるなす
at 2008年06月26日 21:24
田舎・麻江です。。
パキラ????
えっ??あれは、10年たたないと、咲かないというけど・・・
うえっ・・・咲いたんだだの!
ほほ・・・う、見たかったねぇ~!
よく、育ちましたねっ!
おめでとうございます。
そんで、実が付いたら、炒めでも出来るというが・・・ま・あくまでも鑑賞植物ですから、大切にして下さいな。。
Posted by 田舎・麻江 at 2008年06月27日 08:44