今日から6月
2013/06/01
長野市に引っ越してきて20年弱。
引っ越してきて一番戸惑った事は ひな祭り とか 端午の節句 が1月遅れ な
こと。
その当時は長男が生まれたばかりだったので、いつ こいのぼり や 五月人形 を飾ればいいのか分からなくて、周りの家の様子をうかがってばかりいたな
で結局 毎年5月から6月までずっ~と飾りっぱなしにすることにしちゃった (笑
気が付けば今日から 6月。
あ~ 今年はまだ 五月人形(武者人形) を飾ってなかったな~
そういえば 雛人形 も飾らなかったけ
思い立ったら吉日。 遅ればせながら 五月人形(武者人形) を飾ってみた。

うん、相変わらずいい顔をしている。
見ているだけで元気が出てくるな。
せっかく飾ってみても子供達は何の関心も示さないけど、昔からの風習や
行事は大切に守っていきたいと思っています。
引っ越してきて一番戸惑った事は ひな祭り とか 端午の節句 が1月遅れ な
こと。
その当時は長男が生まれたばかりだったので、いつ こいのぼり や 五月人形 を飾ればいいのか分からなくて、周りの家の様子をうかがってばかりいたな

で結局 毎年5月から6月までずっ~と飾りっぱなしにすることにしちゃった (笑
気が付けば今日から 6月。
あ~ 今年はまだ 五月人形(武者人形) を飾ってなかったな~
そういえば 雛人形 も飾らなかったけ

思い立ったら吉日。 遅ればせながら 五月人形(武者人形) を飾ってみた。
うん、相変わらずいい顔をしている。
見ているだけで元気が出てくるな。
せっかく飾ってみても子供達は何の関心も示さないけど、昔からの風習や
行事は大切に守っていきたいと思っています。