夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)

 今日で夏休みも終わりだ~ (ToT)

 と言う訳で、今日は園芸な一日。

 1)バラの3番花(?)が咲いています。
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  プリンセス・オブ・ウェールズ

夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  フリージア


 2)パキラの実
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  茶色くなってきました。
  もうじき食べられるかな?


 3)ユーフォルビア
  芽が伸びてきたので、少し摘心してみました。
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  ↑これが、こう↓
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  あまり変わらないか・・・


 4)ブラックベリー
  伸びた枝をまとめたり、枯れた葉を取ったりしました。
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  ↑これが、こう↓
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)


 5)コリウス
  リンドウが寂しく一輪挿しに挿してあったので、摘心したコリウスと一緒に
  活け直してみました。
夏休みの工作(と言うよりは園芸)(その5)
  嫁曰く、
   「今まではリンドウの青色が涼しげだったのに、
            赤いコリウスのせいで暑苦しくなった!!

  おっしゃるとおりです・・・ orz


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
今日見たアニメ (1/2 MON)
第二次世界大戦 傑作機コレクション 23号 (12/21 WED)
今日の何じゃこりゃ~ (8/12 FRI)
今日の何じゃこりゃ~ (7/27 WED)
第二次世界大戦 傑作機コレクション 第10号 (6/16 THU)
今、家で咲いている花 (5/18 WED)
同じカテゴリー(趣味)の記事
 今日見たアニメ (1/2 MON) (2017-01-02 20:25)
 第二次世界大戦 傑作機コレクション 23号 (12/21 WED) (2016-12-21 20:51)
 今日の何じゃこりゃ~ (8/12 FRI) (2016-08-12 20:35)
 今日の何じゃこりゃ~ (7/27 WED) (2016-07-27 20:52)
 第二次世界大戦 傑作機コレクション 第10号 (6/16 THU) (2016-06-16 21:12)
 今、家で咲いている花 (5/18 WED) (2016-05-18 20:34)
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8