郵便料金不足のお知らせ

 私宛ての郵便物にこんな葉書が付いていました。
郵便料金不足のお知らせ

 「たまにあるんだよね~ で、いったいいくらの切手を貼ったの?」
 と切手を見てみると
郵便料金不足のお知らせ

 これって郵便局の窓口で大きさや重さを見てもらった上で
 直接郵便料金を払った時に貼られる切手じゃん!

 だったら郵便料金不足じゃなくて、郵便局の人のミスじゃん!icon09

 しかも
郵便料金不足のお知らせ
 受け付けた郵便局内で料金不足を確認しているじゃん!

 だったら何で差出人に戻さないの?

 しかもさ、今回の場合は
 「不足分を郵便局に持って来い」じゃなくて
 「不足分を受け取りに参ります」っていうのが普通じゃないの?

 自分のミスを棚に上げてさ、
          事務的な処理してさ、
                  まるで私が悪いみたいじゃん
face09


 と言う訳で、

  1)そもそも郵便局のミスであること。
  2)受け付けた郵便局内で料金不足を確認しながらも、差出人に
   戻すこともせずに配達を完了していること。
  3)お知らせの葉書の「配達担当者」欄に記名も押印もないこと。
    (ひょっとすると架空請求かもしれないface03
  4)配達時に料金が不足している旨の説明がなかったこと。
  5)何で受取人が不足分の郵便料金を払わなければならないのか
   よくわからないこと。

 以上の理由で、しばらくの間とぼけていてもいいですかね?


同じカテゴリー(独り言)の記事画像
危ねえな! 糞ジジイ!! (5/29 SUN)
今日の何じゃこりゃ~ (9/16 TUE)
この頃思ったこと (11/8 FRI)
この頃思ったこと (10/23 WED)
今日の何じゃこりゃ~ (5/9 WED)
う~ 肩が・・・
同じカテゴリー(独り言)の記事
 危ねえな! 糞ジジイ!! (5/29 SUN) (2016-05-29 20:41)
 今日の何じゃこりゃ~ (9/16 TUE) (2014-09-16 20:35)
 この頃思ったこと (11/8 FRI) (2013-11-08 21:39)
 この頃思ったこと (10/23 WED) (2013-10-23 20:43)
 今日の何じゃこりゃ~ (5/9 WED) (2012-05-09 20:29)
 う~ 肩が・・・ (2011-08-18 20:18)
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8