パキラの実
2008/09/25
食べてみました 
9月18日にパキラの木が風に煽られて倒れてしまい、実が落ちたと言うか、
取れたというか・・・
取れた実はこれ↓

で、このまましばらくほって置いたら、9月22日に勝手に割れた

種の周りには綿状の物がぎっしり詰っていて、種を衝撃や乾燥から
守っているみたい。
取れた種は全部で9個。

大きい3個はプランターに蒔いてみるとして、残りの6個を食べてみた。
炒ってから食べるようなので、ミニフライパンで殻が割れるまで炒ってみた。

殻を剥くとこんな感じ↓

おっかなびっくり食べてみた!
食感は、茹でた栗の感じ。
匂いはポップコーンみたいな匂い。
味は、茹でたそら豆+ピーナッツ+とうもろこしが混ざった感じの味。
でも甘みがあって結構美味しい!
食用として輸入された経緯も理解できるな。
また食べてみたいけど、今度いつ花が咲くことやら・・・
それよりも今夜あたり毒にやられてコロッと逝っちゃうかもしれないな
種を蒔いたらまた報告します。

9月18日にパキラの木が風に煽られて倒れてしまい、実が落ちたと言うか、
取れたというか・・・
取れた実はこれ↓
で、このまましばらくほって置いたら、9月22日に勝手に割れた

種の周りには綿状の物がぎっしり詰っていて、種を衝撃や乾燥から
守っているみたい。
取れた種は全部で9個。
大きい3個はプランターに蒔いてみるとして、残りの6個を食べてみた。
炒ってから食べるようなので、ミニフライパンで殻が割れるまで炒ってみた。
殻を剥くとこんな感じ↓
おっかなびっくり食べてみた!
食感は、茹でた栗の感じ。
匂いはポップコーンみたいな匂い。
味は、茹でたそら豆+ピーナッツ+とうもろこしが混ざった感じの味。
でも甘みがあって結構美味しい!
食用として輸入された経緯も理解できるな。
また食べてみたいけど、今度いつ花が咲くことやら・・・
それよりも今夜あたり毒にやられてコロッと逝っちゃうかもしれないな

種を蒔いたらまた報告します。
この記事へのコメント
おお!パキラの種って食べれるんですか~!?
しかも美味しい!?
食べてみたい。。。
Posted by みぃ
at 2008年09月25日 21:49
すごいッス。
ずっと楽しみにしていたので、無事に・・・しかも割と美味しくまるなすさんの胃袋に収まったのは感激です。
明日も、いつもと変わらぬ朝を迎えられますように。。。(^-^;
Posted by マーティン
at 2008年09月25日 21:56
勇気のあるまるなすさんに
拍手(*^_^*)
Posted by わらびもち
at 2008年09月25日 22:06
勇気ある行動に拍手!
正露丸持った?
Posted by 駄菓子の雅
at 2008年09月26日 12:08
皆様
あれ~ ここはどこ?
暖かくて、綺麗な花がたくさん咲いていて、おまけに川も流れてる~
もしかして、私ってパキラにやられちゃったの~?
って嘘です。
風邪気味で多少熱があるもの元気です。
パキラの実(種)おいしかったですよ。本当に。
皆さんとこの美味しさ&珍しさを分かちあえないのが残念です。
今度花が咲くのはいつですかね~
実(種)を食べてみたい方は、パキラの苗を買いにo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
Posted by まるなす
at 2008年09月26日 20:42
友だちの家に4個、パキラの実がついたので食べられるかなぁって調べたらこちらのブログにヒットしました。
さっそく話してみます。(^_^)v
Posted by さっちゃん at 2009年03月31日 09:36