今日の何じゃこりゃ~ (12/18 THU)
2015/01/29
校舎がきれいに解体されてしまった 後町小学校の跡地。

残された D51蒸気機関車 はどうなるのかな?
このまま解体されてしまうのはもったいないよね。
かといって「あげます」と言われてもな~
そう言われれば 「とっても欲しい」 と思うけど、ウチの敷地にはそんな大きな物を置いておくスペースが無いや (;´д`)トホホ
残された D51蒸気機関車 はどうなるのかな?
このまま解体されてしまうのはもったいないよね。
かといって「あげます」と言われてもな~
そう言われれば 「とっても欲しい」 と思うけど、ウチの敷地にはそんな大きな物を置いておくスペースが無いや (;´д`)トホホ
この記事へのコメント
どこかに引き取り先があればいいですね。
この小学校は友人の母校。
寂しいと言っていました。
Posted by きこりん
at 2015年01月30日 07:54
プラネタリウムも備えたモダンな学校でしたが、壊すのは早いものです
D51はどうするのか?生徒さんが磨いていたりしたから、程度が良ければ復活して長ナノの目玉にしてくれないかと「妄想」してます
Posted by DT33
at 2015年01月30日 11:24
きこりん様、DT33様
このD51ですが、数年前にJR東日本で「営業運転できる蒸気機関車を増車するために、状態の良い蒸気機関車を探している」というニュースがあった際に「この蒸気機関車どうよ?」と思ったのですが、結局C58239が選ばれてしまってがっかりした覚えがあります。
状態は良さそうに見えるので、解体だけは避けて欲しいと思います。
最悪須坂インター近くのトレインギャラリーさんが引き取ってくれないかな(笑
(まぁ あそこは前科がありますが・・・)
Posted by まるなす
at 2015年01月31日 17:31