今日のDIY (10/11 SUN)

 フル充電 しても すぐに電池切れ になってしまう 充電電池 (早い話が eneloop) を 「復活させる方法がないかな~?」 と考えていたら、良い事を思いついた!!

 「そうだ! 豆電球に繋いで じわじわ放電 させてやればいいんじゃね!?」

 と言うことで、思いついた事は即実行!!
 Amazon豆電球単三の電池ボックス を買ってみた。
今日のDIY (10/11 SUN)

 これを こんな感じ↓ に接続して、中途半端になっている eneloopの残量 を 放電 させちゃうつもり。
今日のDIY (10/11 SUN)

 上の写真では良く分からないけど、 豆電球 はちゃんと 点灯 していますよ。
今日のDIY (10/11 SUN)


 さてさて、こんな方法で本当に上手くいくのか?? (゜_゜i)

 結果をお楽しみに~♪ (笑




同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
今日の何じゃこりゃ~ (12/27 TUE)
今日の何じゃこりゃ~ (12/19 MON)
今日の何じゃこりゃ~ (12/10 SAT)
お月様と金星 (12/3 SAT)
スーパームーン1日前 (11/13 SUN)
今日の何じゃこりゃ~ (11/11 FRI)
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 今日の何じゃこりゃ~ (1/5 THU) (2017-01-05 20:26)
 今日の何じゃこりゃ~ (12/27 TUE) (2016-12-27 20:31)
 今日の何じゃこりゃ~ (12/19 MON) (2016-12-19 20:28)
 今日の何じゃこりゃ~ (12/10 SAT) (2016-12-10 20:43)
 お月様と金星 (12/3 SAT) (2016-12-03 20:24)
 スーパームーン1日前 (11/13 SUN) (2016-11-13 21:18)
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8