今日の何じゃこりゃ~ (3/19 SAT)
2016/03/19
最近パソコンを立ち上げると "Windows10にアップグレードしましょう!!" って表示されて
ちょっと イラッ とするよね。

さらに手動で Windows Update を起動してみると、Windows10がすでに 更新プログラム に登録されていたりする。


余計なお世話じゃ!!
これではうっかり変なボタンをクリックしたら Windows10 になっちまうじゃね~かよ
危険だから チェック を外しておこう っと。

ちなみに Windows10の無償アップグレード って 今年の7月下旬頃まで だっけ?
σ(-_-)ワタシのパソコンをWindows10アップグレードにする時に一番問題になるのは
ネットワークゲームのクライアントソフト。
それと Windows10の操作方法。
Windows10になっている子供のパソコンをいじってみたけど、どこをどうすれば良いのか
さっぱり分かんね ┐( -"-)┌ヤレヤレ...
と言いつつも 「時代の流れもあるし、無料ならアップグレードしてみようかな?」 と思ったりもするんだよな。
いろいろと情報を集めてみて、クライアントソフトがWindows10に対応しているようだったら、
そしてWindows10の操作方法が理解できたら、Windows10へのアップグレード を考えてみようかな。
ちょっと イラッ とするよね。

さらに手動で Windows Update を起動してみると、Windows10がすでに 更新プログラム に登録されていたりする。


余計なお世話じゃ!!
これではうっかり変なボタンをクリックしたら Windows10 になっちまうじゃね~かよ

危険だから チェック を外しておこう っと。

ちなみに Windows10の無償アップグレード って 今年の7月下旬頃まで だっけ?
σ(-_-)ワタシのパソコンをWindows10アップグレードにする時に一番問題になるのは
ネットワークゲームのクライアントソフト。
それと Windows10の操作方法。
Windows10になっている子供のパソコンをいじってみたけど、どこをどうすれば良いのか
さっぱり分かんね ┐( -"-)┌ヤレヤレ...
と言いつつも 「時代の流れもあるし、無料ならアップグレードしてみようかな?」 と思ったりもするんだよな。
いろいろと情報を集めてみて、クライアントソフトがWindows10に対応しているようだったら、
そしてWindows10の操作方法が理解できたら、Windows10へのアップグレード を考えてみようかな。
この記事へのコメント
たしかに・・私もイラっとします(笑)
でも」実際どうなんだろうか・・・と興味も半分ありです。
いじくってみようかな。
Posted by きこりん
at 2016年03月20日 09:28
きこりん 様
Windows7なσ(-_-)ワタシには、Windows10の操作は難しすぎます(ToT)
先日は子供のパソコンのネットワークの設定さえ出来ませんでした orz
なのでWind0ws10へのアップグレードはとても悩みます。
Posted by まるなす
at 2016年03月20日 18:00