今日の実験 (10/23 SUN)

 買い物に行くために車を運転していたらふとひらめいた。

 「ウチの車のカーナビにはiPodが接続できて、iPodに転送してある音楽が聞けたよな。
  と言うことは、同じ仕組み(と思われる) iPad も接続できるんじゃね?」

 思い立ったが吉日。

 早速実験してみた。


 まず カーナビ との 接続ケーブル を確認してみる。
今日の実験 (10/23 SUN)

 このケーブルは ちょっと前のApple製品 で使われていた 30ピンコネクタ だね。

 その先を手繰ってみると、普通のUSBケーブル に接続されている。
今日の実験 (10/23 SUN)

 ここで 30ピンコネクタのケーブル をはずして、 iPad Air2 に付属の Lightningケーブル に繋ぎ換えて、
今日の実験 (10/23 SUN)

 iPad に接続する。
今日の実験 (10/23 SUN)


 そして カーナビのカーステレオ を起動してみると・・・

 Before
今日の実験 (10/23 SUN)

 After
今日の実験 (10/23 SUN)

 おっ iPadが認識されたぞ!! ヽ(^◇^*)/ ワ~イ


 それに音楽のリストも表示されて、選曲できるし、
今日の実験 (10/23 SUN)

 ちゃんと再生もされるぞ!!
今日の実験 (10/23 SUN)


 ついでにiPadに充電もされている模様。

 と言うことで、実験大成功~ icon22



 あ゛~ こんな事はもっと早く気が付けば良かった・・・

 今までのCDをガサガサと持ち歩く苦労と、信号で止まっている間にCDを取り換えるドキドキ感は何だったんだろう・・・


 まぁ いいや。

 これからは楽になる。

 さて 車に積んでおく用のLightningケーブル を買ってくるか ( ̄▽ ̄) ニヤリ






同じカテゴリー(実験)の記事画像
今日の実験 (9/28 WED)
同じカテゴリー(実験)の記事
 今日の実験 (9/28 WED) (2016-09-28 20:22)
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8