今日のおやつ (10/24 MON)
2016/10/24
先週東京に研修に行った帰りにお土産として買った 東京 銘菓ひよ子 。

外箱は季節限定の 秋バージョン の物。
(秋箱 と言うらしい。 間違っても 空き箱 でないことに注意ね)
でも中の ひよ子 はいつもと同じ物でした。 (まぁ 当然か (笑 )
さて、唐突ですが、
「ひよ子 ってどこから食べるのが良いのだろう?」 って思いませんか?
頭の方から食べるのってなんだか可哀想だよね。
かと言ってお尻の方から食べると、残った頭から胸にかけての部分がなんかシュールだし・・・
皆さんはどこから食べ始めるの一番良いと思いますか??
外箱は季節限定の 秋バージョン の物。
(秋箱 と言うらしい。 間違っても 空き箱 でないことに注意ね)
でも中の ひよ子 はいつもと同じ物でした。 (まぁ 当然か (笑 )
さて、唐突ですが、
「ひよ子 ってどこから食べるのが良いのだろう?」 って思いませんか?
頭の方から食べるのってなんだか可哀想だよね。
かと言ってお尻の方から食べると、残った頭から胸にかけての部分がなんかシュールだし・・・
皆さんはどこから食べ始めるの一番良いと思いますか??
この記事へのコメント
やっぱ東京土産はこれでしょう
東京OOOなんてXXXバツ~!
って思うのは私だけ?
一度塩味の効いたひよ子をいただきました
これは激旨でした(限定だったかも)
ちなみに私
頭から派です^^
Posted by RANI
at 2016年10月25日 04:06
私はおしりから・・・あとは目をつむって食べます
Posted by きこりん
at 2016年10月25日 06:56
♪雨の外苑夜霧の日比谷~
と粋に行くか、同じく神宮外苑競技場となれば
学徒出陣 陸軍分列行進曲(抜刀隊)にしませふか
Posted by DT33
at 2016年10月25日 20:30
RANI 様
σ(-_-)ワタシは好きです、東京ばな奈 (笑
RANI様は”頭から派”で了解です。
良かった~
”フォークとナイフで背開きで” とかじゃなくて ( ̄▽ ̄) ニヤリ
Posted by まるなす
at 2016年10月26日 20:39
きこりん 様
きこりん様は”おしりから派”で了解しました。
プリっとしたおしりからパクっといくわけですね (/▽\)きゃー♪
Posted by まるなす
at 2016年10月26日 20:44
DT33 様
ひよ子 からそこに飛びますか (笑
Posted by まるなす
at 2016年10月26日 20:45