長男のお土産

 長男が 修学旅行 から帰ってきた。

 長野 → (名古屋) → 広島 → 京都 → 奈良 → (名古屋) → 長野
 のコースだ。 (名古屋は乗り換えの為に下車)

 コース自体は私が修学旅行に行った xx年前 と全く変わっていない (笑

 それでも長男にしてみれば、始めて行く所ばかりなので、少しは見聞を
 広められたことだと思う。


 そして、この修学旅行で乗った電車は、JR東海 383系、
 N700系 & 300系新幹線、近鉄 30000系 他。

 鉄分の多い長男としては、こちらの方も十分に満足したことだろう。

 もしこれに、 500系新幹線、京阪 8000系 などが加わっていたら、
 きっと気絶したと思う (笑


 で、お土産はこれ↓
長男のお土産

 宇治茶生八ツ橋

 あまりのも定番すぎる (笑

 電車のチョロQとかは売っていなかったのか?

 でもせっかくだから、明日の おやつ にいただくことにする (笑

タグ :修学旅行

同じカテゴリー(家の事など)の記事画像
こたつ出しました (11/23 WED)
次男の修学旅行 4日目 (11/18 FRI)
次男の修学旅行 2日目 (11/16 WED)
次男の修学旅行 1日目 (11/15 TUE)
今日の何じゃこりゃ~ (10/16 SUN)
今日のいただき物 (10/4 TUE)
同じカテゴリー(家の事など)の記事
 こたつ出しました (11/23 WED) (2016-11-23 20:33)
 次男の修学旅行 4日目 (11/18 FRI) (2016-11-18 20:45)
 次男の修学旅行 2日目 (11/16 WED) (2016-11-16 20:29)
 次男の修学旅行 1日目 (11/15 TUE) (2016-11-15 21:07)
 今日の何じゃこりゃ~ (11/1 TUE) (2016-11-01 21:34)
 今日の何じゃこりゃ~ (10/31 MON) (2016-10-31 21:08)
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8