キットメール (その2)
2010/01/15
東京の学校に転校して行った 長男の友人 から キットメール が届いた

「目指せ! 志望校合格」
とのメッセージが添えられていた。
やっぱりこういう物は友達からもらうと親からもらった以上に やる気
が出てくるような気がする。
長男よ、お前だけが 「勉強しろ ヽ(`◇´)/」 と言われているわけじゃ
ないんだ!
同じ学年の友達皆が言われているだ!
だからもうちょっとの間がんばれよ!

「目指せ! 志望校合格」
とのメッセージが添えられていた。
やっぱりこういう物は友達からもらうと親からもらった以上に やる気
が出てくるような気がする。
長男よ、お前だけが 「勉強しろ ヽ(`◇´)/」 と言われているわけじゃ
ないんだ!
同じ学年の友達皆が言われているだ!
だからもうちょっとの間がんばれよ!
この記事へのコメント
こんばんは。
長男さん、受験生ですか。
大変ですね。お察しします。
わたしの甥っ子も去年は、高校受験でした。何度、面接官の役をさせられたことか・・・。そして、本番の受験が終わったあとのい草が、「おばちゃんの質問と同じのは、一個しかなかったぞ」---一個あれば充分だと思うんですがね。(笑)
Posted by ちよみ at 2010年01月15日 20:03
ちよみ 様
面接があったということは、前期選抜ですね。
前期選抜で高校が決まれば本人も家族も気が楽なのですが、
そんな飛び出た能力も無いのでトホホな状態です。
さてさてどうなることやら・・・
面接の想定問答も難しいですね。
予想していたのと全く違う質問が次々に出てきた時の
焦りと絶望感はなんとも言い難いものがありますね。
Posted by まるなす
at 2010年01月16日 15:50