どうしようかな~
2010/04/26
悩んでいるのはこれ↓をどうしたものかと・・・

高芽 がついてしまった デンドロビウム ちゃん
高芽を取って植え替えたとしても、花が咲くのは2年後位だろうから
あまり嬉しくないし、
かと言って、捨ててしまうのはかわいそうだし・・・
植え替えてやればそれだけ手間がかかるし・・・
(-""-;)ムム・・・ 悩む・・・
(-""-;)ムムム・・・
(-""-;)ムムム・・・
(-""-;)ムムムム・・・
さあ、どうする!?
ご意見プリーズ
高芽 がついてしまった デンドロビウム ちゃん
高芽を取って植え替えたとしても、花が咲くのは2年後位だろうから
あまり嬉しくないし、
かと言って、捨ててしまうのはかわいそうだし・・・
植え替えてやればそれだけ手間がかかるし・・・
(-""-;)ムム・・・ 悩む・・・
(-""-;)ムムム・・・
(-""-;)ムムム・・・
(-""-;)ムムムム・・・
さあ、どうする!?
ご意見プリーズ

この記事へのコメント
植え替えて、2年待つのも楽しみじゃないですか?
Posted by あめふらし
at 2010年04月27日 15:36
あめふらし 様
2年も花が咲かない植物の世話をする気が起こらない・・・( ̄o ̄;)ボソッ
Posted by まるなす
at 2010年04月27日 21:19
えーっ!いつか咲くのを楽しみに育てるのステキじゃないですか。庭木なんか、10年くらい咲きませんよ。挿し木や株分けなんかの無性生殖は、小さなところから、大きくなる夢があるじゃないですかあ。私は、長くても楽しみなんだけどなあ。
Posted by あめふらし at 2010年04月27日 22:51
あめふらし 様
庭がもっと広ければ、それも有りなのですが、人に自慢するくらい狭いので
植木鉢などをたくさん置いておけないのですよ (;´д`)トホホ
Posted by まるなす
at 2010年04月29日 16:23