今日飲んだビール (5/6 FRI)
2011/05/06
5月4日に従兄弟の結婚お披露目会で東御市の 展望レストラン オラホ さん
に行った帰りにお土産で買った
ビエール・ド・雷電 春仕込み「ホワイトエール」

東御市では OH!LA!HOビール という地ビールを作っていることは
ご存知だと思いますが、これはその内の一種類。
地ビールは飲んだ時に マリーゴールド の香りというか、独特の風味が
するので、敬遠される方もいらっしゃると思いますが、このビールは
そんなこともなく、すっきりとしていて飲みやすい地ビールでしたよ。
ちょっと大袈裟な言い方をすると、ワイン のような風味がする ビール!
(σ(-_-)ワタシの感覚なので、あまり当てにしないでね
)
この 地ビール ならまた飲んでみたいと思うのですが、ネックは値段!
一缶350mlで 350円
毎晩飲むには高いね
ヽ(´~`; ォィォィ 毎日飲まなくたっていいじゃん!
たまに飲むから美味しいんだよ > まるなす さん
に行った帰りにお土産で買った
ビエール・ド・雷電 春仕込み「ホワイトエール」
東御市では OH!LA!HOビール という地ビールを作っていることは
ご存知だと思いますが、これはその内の一種類。
地ビールは飲んだ時に マリーゴールド の香りというか、独特の風味が
するので、敬遠される方もいらっしゃると思いますが、このビールは
そんなこともなく、すっきりとしていて飲みやすい地ビールでしたよ。
ちょっと大袈裟な言い方をすると、ワイン のような風味がする ビール!
(σ(-_-)ワタシの感覚なので、あまり当てにしないでね

この 地ビール ならまた飲んでみたいと思うのですが、ネックは値段!
一缶350mlで 350円

毎晩飲むには高いね

ヽ(´~`; ォィォィ 毎日飲まなくたっていいじゃん!
たまに飲むから美味しいんだよ > まるなす さん
この記事へのコメント
美味しいんでしょうけど、あたしが飲んでるのだったら、3缶いけます‥‥‥
はぁ、ビールが飲みたい‥‥‥
Posted by ヘンリーたまき
at 2011年05月07日 22:07
ヘンリーたまき 様
一缶350円はやはり高いですね。
自分で買って飲む気にはなかなかなれませんね。
贈り物として人様から頂くのであれば大歓迎ですが(笑
Posted by まるなす
at 2011年05月09日 18:38