E7系初乗車

 本日 初めて E7系あさま に乗りました ヽ(^◇^*)/ ワ~イ
E7系初乗車

 室内は 赤色を基調とした暖色系の色 でまとめられているね。
E7系初乗車

 座席の枕 は上下に動くので、自分の頭の位置に合わせることができます。
E7系初乗車
E7系初乗車

 この仕組みは E2系の座席 より進化しているね。



 さて問題の窓の大きさだ。

 こちらは E2系
E7系初乗車

 そしてこれが E7系の窓
E7系初乗車

 明らかに E7系の窓の方が小さいし、それに E2系 では窓枠の幅いっぱいにあった ミニテーブル(?) が E7系 では真ん中にちょこんとあるだけ。
 しかも 座席側に飛び出しているので、こんな感じで微妙に邪魔。
E7系初乗車

 窓の周りの取り回し方は E2系 の方が機能的だと思うな。


 ちなみに、σ(-_-)ワタシは外の景色を見たい派なのであまり普段使わないけど、カーテンを閉めるとこんな感じになります。
E7系初乗車


 E2系 と E7系、一長一短だけど、σ(-_-)ワタシは 窓が大きいE2系 の方が好きだな。






同じカテゴリー(小旅行)の記事画像
今日乗った電車 (12/17 SAT)
佐久市 ぴんころ地蔵
お花見に行ってきました
今日の何じゃこりゃ~ (1/11 SAT)
同じカテゴリー(小旅行)の記事
 今日乗った電車 (12/17 SAT) (2016-12-17 20:18)
 佐久市 ぴんころ地蔵 (2014-08-29 20:39)
 お花見に行ってきました (2014-04-20 20:40)
 今日の何じゃこりゃ~ (1/11 SAT) (2014-01-11 21:02)
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8