銀河英雄伝説 タクティクス (1/23 SAT)
2016/01/23
銀河英雄伝説 タクティクス というゲームを見つけたのでちょっと遊んでみた。

このゲームは、アニメ版「銀河英雄伝説」を原作とした ブラウザ艦隊戦シミュレーションゲーム。
と言うことでゲームを始める前に自分が所属する陣営を選ぶのだけど、この時に大体の人は ラインハルト様狙い で銀河帝国を選ぶはず。
でもひねくれているσ(-_-)ワタシはあえて自由惑星同盟を選んじゃった ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ゲーム画面はこんな感じ。





マップは大きくないけど、自分のユニットは自分で動かせるので、艦隊これくしょん より自由度があって面白そう。
それに 艦娘(カード)を集めるようなコレクション性 も無いし、当然 中破絵 とか 大破絵 とかも無いので (そんなのがあれば 腐女子 が湧いてきそうだ (笑 ) 結構硬派なゲームかもね。
まだ 正式サービス開始前のプレオープン なので、敵側の人材をスカウトできたり、艦船を建造できたりでなんか ぐちゃぐちゃ感 があるし、それほど奥の深いゲームとも思えないけど、暇潰しをするには良いゲームかもしれないので、暫くの間 メインのゲーム として遊んでみたいと思います。

このゲームは、アニメ版「銀河英雄伝説」を原作とした ブラウザ艦隊戦シミュレーションゲーム。
と言うことでゲームを始める前に自分が所属する陣営を選ぶのだけど、この時に大体の人は ラインハルト様狙い で銀河帝国を選ぶはず。
でもひねくれているσ(-_-)ワタシはあえて自由惑星同盟を選んじゃった ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ゲーム画面はこんな感じ。





マップは大きくないけど、自分のユニットは自分で動かせるので、艦隊これくしょん より自由度があって面白そう。
それに 艦娘(カード)を集めるようなコレクション性 も無いし、当然 中破絵 とか 大破絵 とかも無いので (そんなのがあれば 腐女子 が湧いてきそうだ (笑 ) 結構硬派なゲームかもね。
まだ 正式サービス開始前のプレオープン なので、敵側の人材をスカウトできたり、艦船を建造できたりでなんか ぐちゃぐちゃ感 があるし、それほど奥の深いゲームとも思えないけど、暇潰しをするには良いゲームかもしれないので、暫くの間 メインのゲーム として遊んでみたいと思います。