今日のガーデニング (7/20 MON)
2009/07/20
1) シクラメン
この時期なのに何故か絶好調

何だか 花の色も濃いし、艶もいいぞ!
蕾もあるのでまだ咲きそうです
(赤いシクラメンなんて冬には2つしか咲かなかったからな。)
育て方が良いのか? (笑
それとも置いてある場所がよいのか?
このまま冬までがんばってもらいたい (笑
2) 初雪カヅラ
初雪カヅラを植えてある鉢に 気持ちの悪い物 ↓ が生えてきました

( ×m×) う゛~~ 気持ち悪い~~~
と言う訳で、思い切って植え替えましたよ っと。
植え替え前↓

植え替え後↓

気持ち悪いのがまた生えてこないように、土も全部換えましたよ っと。
鉢は 嫁 のリクエストにより、ちょっと小洒落た物にしましたよ っと
しかし、時期が時期だけに、枯れるかもしれない (-"-;A ...アセアセ
この時期なのに何故か絶好調

何だか 花の色も濃いし、艶もいいぞ!
蕾もあるのでまだ咲きそうです

(赤いシクラメンなんて冬には2つしか咲かなかったからな。)
育て方が良いのか? (笑
それとも置いてある場所がよいのか?
このまま冬までがんばってもらいたい (笑
2) 初雪カヅラ
初雪カヅラを植えてある鉢に 気持ちの悪い物 ↓ が生えてきました

( ×m×) う゛~~ 気持ち悪い~~~
と言う訳で、思い切って植え替えましたよ っと。
植え替え前↓
植え替え後↓
気持ち悪いのがまた生えてこないように、土も全部換えましたよ っと。
鉢は 嫁 のリクエストにより、ちょっと小洒落た物にしましたよ っと

しかし、時期が時期だけに、枯れるかもしれない (-"-;A ...アセアセ
この記事へのコメント
まるなすさん こんばんは~
シクラメンは夏に みんな枯らして
しまうことが多いのに よほど育てる事が上手なんだなぁ~♪(感心)
葉の艶がよく ちょっとびっくり!
プロかもしんない♪
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年07月20日 20:33
こんばんは。
本当に気持ち悪いですね~。何なんでしょうね、これ。
ブログ、開けた瞬間、ぞわわわ・・・と、しました。でも、植えかえた後は、すっきりですね。(^-^)
Posted by ちよみ
at 2009年07月21日 21:43
これって苔じゃないですか?
うちの日のあたらないところ一面に生えてます。
シクラメンは関心しますねー。スゴイ!
Posted by 駄菓子の雅
at 2009年07月21日 23:53
皆様
シクラメンは何も特別なことはしていません。
午前中は日が当たって、午後には日陰になる所に置いて、週に1回液肥を
やっているだけです。
きっとシクラメンの生育環境にぴったりはまっているだけだと思います。
気持ち悪い物体については調査中です(笑
Posted by まるなす
at 2009年07月22日 20:51
これは、銭苔と言う、良くない苔だと思います。
ドンドン増えてしまうので、見つけたら徹底的に排除しましょう。
Posted by シマ(simarisu)
at 2009年07月26日 09:55
シマ様
情報をありがとうございます。
「銭苔」で検索してみました。
「除草剤が効かない」とか「熱湯を掛けないと枯れない」とか書かれており、シマ様がおっしゃるとおり良くない苔のようですね。
初雪カズラの鉢に生えていたものは全てゴミ箱行きなので心配はないと思いますが、今度見かけた時にはすぐに処分したいと思います。
Posted by まるなす
at 2009年07月27日 20:34