ばら、バラ、薔薇~
2011/06/07
1)今咲いている バラ
こちら↓は ディズニーランドローズ

こちら↓は ミスティーパープル

こちら↓は 緑色の花 が咲くはずなのに、何故か クリーム色の花 が
咲いている 緑光

今咲いているバラ達のお陰で ウチの庭 はとってもいい匂いが
しています v(・_・)ブイッ
2)シマ 様へ
うどん粉病 の治療で イソジンの原液 を 患部 に塗っています。
で、下の写真を見ていただきたいのですが、

左側は イソジン を塗る前。 右側は塗ってから2、3日経過後。
患部に一度塗ってやればそれ以上は悪化しないし、花もちゃんと
咲くのでそんなに悪影響はないと思っていますが、いかがなもの
でしょうかね?
バラの数が多くなればいちいち手で塗るのは大変ですが・・・
こちら↓は ディズニーランドローズ
こちら↓は ミスティーパープル
こちら↓は 緑色の花 が咲くはずなのに、何故か クリーム色の花 が
咲いている 緑光
今咲いているバラ達のお陰で ウチの庭 はとってもいい匂いが
しています v(・_・)ブイッ
2)シマ 様へ
うどん粉病 の治療で イソジンの原液 を 患部 に塗っています。
で、下の写真を見ていただきたいのですが、
左側は イソジン を塗る前。 右側は塗ってから2、3日経過後。
患部に一度塗ってやればそれ以上は悪化しないし、花もちゃんと
咲くのでそんなに悪影響はないと思っていますが、いかがなもの
でしょうかね?
バラの数が多くなればいちいち手で塗るのは大変ですが・・・
この記事へのコメント
まるなすさん こんばんは~
おぉ~ 見事な薔薇達です♪
イソジンで うどん粉病が
治るんなら いいですねぇ~
消毒をできるだけ抑えられるなんて
理想だもんねぇ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2011年06月07日 21:02
福寿荘 女将 様
うどん粉病にはイソジン!
良く効きます!!
でも、イソジンの原液を塗るのは本当は乱暴なことかもしれませんが・・・
目に見えるほどの悪影響がないようなのでいいかな~と思っています (;^_^A
Posted by まるなす
at 2011年06月12日 17:32