今日のガーデニング (11/13 SUN)
2011/11/13
1) チューリップ植えました
こちら↓は今年の春に咲いた チューリップ の球根。

花が咲き終わった後に掘り出して、そのまま家の北側で干されていた
やつ。
捨てるつもりだったのだけど、芽が出ているのを見たら捨てるのが
忍びなくなっちゃってね~
結局プランター2つに植えちゃいました
来年の春には花が咲くかや?
2) バラを今頃植えました
今年の春に剪定した枝を砂に挿しておいた CLの祭り さん。
枯れずにいたので園芸用の土に植え替えてみました。

CLなので枝が伸びてもいいように支柱も立てておきました
遠慮せずに成長していいヨン

3) おまつりきんぎょ
これも春にピンチした芽を挿しておいた おまつりきんぎょ。
やっぱり枯れずにいたので、これも園芸用の土に植え替えました。

σ(-_-)ワタシ おまつりきんぎょ が大好きなので、増やして玄関の
周りに飾る予定。
まぁ 金魚草 だから簡単に増えるけど。
てか、油断しているとあちこちに種が飛んで、勝手に増えてるけど
4) 今思案中
これ↓は 今日買ったレタス 葉ボタン。

買ったのは良いけれど、どういう風に植えるか思案中。
どなたか良い考えをプリーズ!!
こちら↓は今年の春に咲いた チューリップ の球根。
花が咲き終わった後に掘り出して、そのまま家の北側で干されていた
やつ。
捨てるつもりだったのだけど、芽が出ているのを見たら捨てるのが
忍びなくなっちゃってね~
結局プランター2つに植えちゃいました

来年の春には花が咲くかや?
2) バラを今頃植えました
今年の春に剪定した枝を砂に挿しておいた CLの祭り さん。
枯れずにいたので園芸用の土に植え替えてみました。
CLなので枝が伸びてもいいように支柱も立てておきました

遠慮せずに成長していいヨン


3) おまつりきんぎょ
これも春にピンチした芽を挿しておいた おまつりきんぎょ。
やっぱり枯れずにいたので、これも園芸用の土に植え替えました。
σ(-_-)ワタシ おまつりきんぎょ が大好きなので、増やして玄関の
周りに飾る予定。
まぁ 金魚草 だから簡単に増えるけど。
てか、油断しているとあちこちに種が飛んで、勝手に増えてるけど

4) 今思案中
これ↓は 今日買った
買ったのは良いけれど、どういう風に植えるか思案中。
どなたか良い考えをプリーズ!!