それでは icon23





 明日 11月14日 は 満月。

 しかも 今年の満月のうちで一番大きく見える満月 なんだって。

 俗にいう スーパームーン だね。


 本当は明日お月様の写真を撮ればいいのだけど、明日はなんとなく天気が悪そうなので、
今晩のお月様を撮ってみました。
 

 
 この写真を見てもどのくらいお月様が大きく見えるのか分からないので、今年の6月17日に撮ったお月様と比べてみると
 

 大きさの違い(=地球と月との距離の違い)がはっきりわかるね。


 ちなみに今晩の地球とお月様の距離は 35万8680km。

 6月17日の地球とお月様の距離は 40万3870km。

 その差は約4万5000km。


 さて、明日のスーパームーンに皆さんはどんな願いことをしますか?

 σ(-_-)ワタシは 「大金持ちじゃなくていいから、小金持ちになれますように」 とお願いするつもりです (笑






 遅ればせながら チューリップの球根 を植えてみた。


 用意したのは 今年買った球根20個 と 今年の春に掘り起こした大量の球根 。

 今年買った球根は素直に植えればいいので問題はないけど、 困ったのは 春に掘り起こした球根。

 どうしようね、これ。 植えるか植えないか、どうしようか迷うわ・・・

 と言うことで、結局植えたのは今年買った球根だけ。 (-"-;A ...アセ

 春に掘り出した球根をどうするかは一晩保留。


 でもあれだ。

 いくら球根と言っても命ある物。

 捨てるのは忍びないので、大きい奴だけを見繕って植えることにするかな。





 新聞の折り込み広告にこの トイザらスのおもちゃのカタログ が入るようになると、
「もうすぐクリスマスか~」って思うわ。


 さて、今年のクリスマスはどうしようかな??

 家の周りにどんな飾り付けをしようかな??

 こんなことを考えるのは結構楽しい face02


 って、その前にやることがあるだろうが (;`O´)oコラ~!

 さっさと チューリッを植えろよ > σ(-_-)ワタシ icon10





 会社での 健康診断 終わった~~ ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワ~イ

 昨晩の21時から 絶飲食 だったので、お腹が空いたぜ。

 でも急にパンチのある物を食べると胃に悪そうだったので、控えめな物にしてみました。


 
 さて、今晩は お酒が飲めるぞ!! ( ̄▽ ̄) ニヤリ









 会社のレポート書き終わった~ ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワ~イ

 「何を今更・・・」って気がしたから、上司が目を通す時間が無くなるように、締め切り時間ぎりぎりに提出してやったわ ( ̄▽ ̄)


 と言うこと、今日のお昼ご飯はこんな感じ。


 嫌な仕事が終わった後だから、もっと美味しい物を食べれば良かったかな? (笑





今日もまだ仕事中 (ToT)

終電に間に合うように会社を出たいと思います…
折角パソコンが直ったというのに、今日はまだ仕事中 (;´д`)

なのでブログはおやすみさせていただきます m(__)m
 パソコン不調の原因がほぼ グラフィックボード(グラボ) に絞り込まれたので、新しいグラボ を買ってみた。

 グラボって結構高いんだよね。

 でも ゲーム をやるには必需品だから、無いわけにはいかないし (;´д`)トホホ


 と言うことで、今までのグラボの性能を維持しつつ、お値段のお安い物を物色した結果、こんなの↓に決定。


 搭載しているグラフィックスプロセッサは2世代くらい前の物だけど、お値段はAmazonさんで
9,980円 ( ̄▽ ̄) ニヤリ


 箱から出してみてビックリしたけど、このグラボ、ものすごく小さい face08

 今まで使っていたグラボと比べてみると4分の1位の大きさしかない。



 「やっちまったかな??」 (-"-;A ...アセ

 しかも 補助電源 もいらないみたいだし・・・

 ちょっと不安になりながら 戦車 に乗ってみた。




 お~ ストレス無く動くよ ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワ~イ

 良かった 良かった。


 ゲーム以外のソフトウェアも今までのグダグダが嘘のように快調に動作。

 再び 良かった、良かった。


 突然の出費は非常に痛かったけど、パソコンが元に戻ったから良しとしておこう。






 次男の修学旅行 が近づいてきたので、 スーツケース を買いに出かけてみた。

 「これから修学旅行⁇ 」と思われるかもしれませんが、11月に修学旅行なんです。
 他の高校はもう行ってしまったというのに・・・


 時期が時期だけに 完全に出遅れた感 がありまくり (-"-;A ...アセ

 お店を 7軒 を回ってみたけど気に入った物がなくて、ダメもとで入った Tsukada Kaban さんでこのスーツケースを発見!!。



 次男曰く 「色が気に入った」 とのことだったので、即お買い上げ。

 σ(-_-)ワタシ的にはもう一回り大きいのを買ってやりたかったんだけどね。
 だって 大は小を兼ねる って言うでしょ。

 ちなみに中はこんな感じ。


 去年娘に買ってやったスーツケースと比べると小物ポケットは少ないね。

 ちょっと使い勝手が悪いかも。


 でもまぁいいや。

 使う本人が気に入ったならさ。





 そしてこんな事していると必ず あいつ が現れる。

 今日もちょっと油断をしたらこの有様。


 もしもの時に備えて、自分が入ることが出来るかを確かめたいらしい (笑


 でもガヨコさん、このスーツケースはちょっと無理なようですね (笑







 コロッケ と 白身魚のフライ は揚げ過ぎだよ (;´д`)トホホ


 それでは icon23




 近所のおばあちゃん が 手作りのおはぎ を持ってきてくれました。


 先日 挿し木のハイビスカス を1鉢差し上げたのですが、そのお礼だそうです。


 早速夕食時にいただきました。

 (‥ )ン? この おはぎ、もしかして 餡子 も手作りかな?

 σ(-_-)ワタシが子供の頃に 祖母 が作ってくれた お饅頭の中に入っていた餡子 に似た味がしました。

 あ~ あの頃が懐かしいな ...( = =) トオイメ

 

 とても美味しい物そして手間が掛かっている物をありがとうございました。

 花が増えたらまたお届けします。





タグ :おはぎ

 どうにか パソコンの仮復旧 が完了!! ヽ(^◇^*)/ ワ~イ

 と言うことで、ブログの方もとりあえず再開。



 風邪のせいで喉が痛くてしょうがないので うがい薬 を買ってみた。


 今回買ったうがい薬は 有名なうがい薬 と ほぼ同じお値段 で 容量は3倍

 コストパフォーマンスはばっちり!!


 でもあれだ。

 本当は コストパフォーマンス よりも ちゃんと効くかどうか の方が重要だよね (笑




タグ :うがい薬

 うへ~

 風邪ひいちゃったよ! 風邪!!

 体がだり~~


 でもおかしいよな・・・

 バカは風邪をひかないはずなのに (;´д`)トホホ




 P.S まだパソコンは不調です。 このまま回復せずにお亡くなりになりそうです orz



 相変わらず パソコン が絶不調・・・

 と言うことで、今日もブログを休まさせていただきます (;´д`)トホホ




ブログを更新するためにパソコンの電源を入れたら、

リブートを繰り返すばかりで立ち上がってこね〜 orz


どこが壊れたんだろう?

修理するのにいくらかかるんだろう⁇

余計なお小遣いなんて持っていないよ・・・ (ToT)



タグ :パソコン

 早いもので父親が亡くなってから6年が経ちました。

 今日は七回忌の法要ということで、お寺でお経をあげていただいたり、お墓参りに行ったりで
1日中バタバタしていたのでとても疲れました。

 と言うことで、今日の夕ご飯はこんな感じ (´~`ヾ) ポリポリ・・・



 それでは icon23




タグ :お寿司京樽




 なんかこの頃仕事が忙しくてさ~

 ブログネタを探している暇がないの (;´д`)トホホ



 それでは~ (TωT)/~~~



タグ :豚丼




 それでは icon23





 うへっ 一体どうしちゃったんだよ・・・


 徒歩で帰宅するついでに ポケモンGO をやっていたら、会社から家までの間で

 ゴースを9匹、ゴーストを3匹、ゲンガーを1匹、スリープを2匹、ニャースを4匹 GET!! face08

 (ついでに ヤドン を初GET!! ヽ(^◇^*)/ ワ~イ)


 おかげでこんなになっちゃった (TωT)



 ゴース9匹って 全然うれしくない・・・

 コダック9匹の方が断然うれしいぞ!! (;`O´)oコラー!





タグ :ポケモンGO

プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

サイドタイトル
プロフィール名
390-1131
長野県松本市
TEL:0263(99)0987
FAX:0263(99)1234

ホームページはこちら

http://www..co.jp/