それでは icon23





 アップル社製OSの最新バージョン iOS10 がリリースされたとのことなので、早速 iPad で アップデート してみました。





 iOS10 になって Siri とか マップ とか Apple Music のデザインや機能が改善されたようだけど、
σ(-_-)ワタシ的に一番変わった と思うのは ロック画面 だな。

 こちら↓ が iOS10 のロック画面。


 見ての通り、 時刻と日付の文字が小さくなった のと、表示位置が左上の方に移動 しました。

 さらに iOS9 までは ロック画面を 右にスワイプ(スライド) させて画面のロックを解除したけど、 iOS10 では ホームボタン を押すことでロックが解除されるようになりました。


 そして ロック画面を左にスワイプすると カメラ起動。

 右にスワイプすると "今日の表示" 画面 になります。 (この画面はカスタマイズ可能です)



 今回のアップデートで 「iPadが使い易くなった」 と言うか 「iPadで欲しい情報がすぐに入手できるようになった」 ように感じます。

 と言う事は、"iPadを生かすも殺すも使い方次第" と言う事だよね。

 折角買ったiPadなので「使いこなせるようになりたい」と思いました。





タグ :iOS10iPad



 それでは icon23






 それでは icon23



タグ :天丼

 あ゛~~~ ブログネタが無い!!

 右を見ても左を見ても、前を見ても後ろを見ても、上を見ても下を見ても どこにも無い!! (TωT)

 「それでも何かないかな~~」と思って、撮っただけで整理も何もしていない写真を見ていたら、この写真↓が気になった。



 去年羽田空港で撮った ルフトハンザ航空717便(多分) の写真だけど、「ただのボーイング747じゃねーぞ (;`O´)oコラー!」感が半端なく伝わってくる (σ(-_-)ワタシには だからね (笑))

 「な、なんだこのプレッシャーは??」

 ガンダムに遭遇したザクのパイロットのように オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ しながら写真をよくよく見直してみた。

 主翼から前の胴体が妙に長い そして ギザギザしたエンジンナセルの後部

 (〟-_・)ン? もしかしてこいつは新型の ボーイング747-8 ってやつか!!

 確認のために レジナンバー(D-ABYD) をググってみたら 大ピンポン icon22

 やっぱり ボーイング747-8 だったわ face02


 「こんな事は写真を撮っている時に気が付けよ」 って自分で突っ込みを入れたくなるけど、
まぁ あれだ。

 最近飛行機の情報には疎遠になっているけど、機体のちょっとした違いを見抜く力は衰えていなくて良かったわ ( ̄▽ ̄) ニヤリ






 長男が九州方面に旅行に行ってきたらしく(←よくお金があるね。そして勉強はどうした (;`O´)oコラー!)、いろいろとお土産を送ってくれた。

 その中に 一番搾り福岡づくり というビールが入っていたので、普通の一番搾り と飲み比べてみた。




 まず、それぞれをコップに注いでみた。

 左:福岡づくり 右:普通の一番搾り


 福岡の方が若干色が薄い感じ。


 次に飲んでみた。

 おっ 味の違いははっきりしている!!

 福岡の方は例えて言うと バドワイザー に似た味。

 悪く言うと「薄い味、水みたいなビール」

 福岡づくり を飲んだ後に 普通の一番搾り を飲むと、普通の一番搾り がすごくドライなビールに思える (笑

 それに 「わざわざ味の違う "ご当地一番搾り" を作る理由ってあるのかな??」 って思っちゃった。


 と言うことで、ビールの味の好みは人それぞれだと思うけど、σ(-_-)ワタシは アサヒのスーパードライ が好きです (爆






 この 缶コーヒー、美味しいね (^.^)



 研修先の自動販売機で 1本90円 と言う破格の値段で売られていたので、2本も買ってきちゃった。

 実はσ(-_-)ワタシ、「缶コーヒーなんてどれもみんな同じ味だ」と思っているので、積極的に飲みたいとは思わないのだけど、この缶コーヒーなら「また飲んでもいいや」って思っちゃった
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 何か久しぶりに 新しい発見 と言うか 出会い があったわ ← かなり大げさです (笑





今日は 某業界団体の研修センター で 1泊2日の研修 を受講中 (T . T)

研修センター内の食堂 は椅子とテーブルがあるだけで、営業はしていないので、今日の夕ご飯は近所のスーパーから お弁当 を買ってきました。


ちゃんと コールスロー(野菜サラダ)も買いました。

お弁当は極普通のスーパーで売られているお弁当で、特段美味しいとは思わなかったけど、コールスロー は美味しかったです face02

明日の朝ご飯用にもう1個買えば良かったな。



さて、ご飯も食べたし、お風呂にも入ったし、洗濯もしたし、今日やる事は全部やったので、

寝るか (爆






タグ :お弁当研修

 D2さんで チューリップの球根 が売られていたので、1袋買ってきた。


 チューリップの球根 と言えば、毎年「まだ時期が早いから買わなくて良いや」とず~っと思っていて、結局買いそびれて、売り切れになる頃に オロオロ(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)オロオロ しだす σ(-_-)ワタシ です (;´д`)トホホ

 そんなことを考えると、今年はもう買ったので安心。(植えるのを忘れなければね・・・ (爆) )

 あとは 大きなプランターにド~~ンと植えるか、小さめのプランターに小分けして植えて、あちこちに置くようにするか を考えてみたいと思います。



 そして、チューリップの球根と一緒に こんな花の球根 も買ってみました。



 「きれいな花が咲きそうだな」と思って買ったのだけど、育て方を調べてみたら結構面倒くさいのね。

 「霜、凍結に注意!!」 って長野では戸外での越冬は無理ジャン orz


 どうしよう・・・

 早まったかも・・・

 もうちょっとよく調べてから買えば良かった・・・ (;´д`)トホホ







 最近お疲れ気味のまるなすさん。

 ちょっとでも疲れを取ろうと思って、今日のお昼ご飯 はこんな感じ↓にしてみた。


 珍しく 野菜サラダ も付けてみたけど、何かすごい効果はあるかな??



 あ゛~~ それにしても、何もやる気がしね~~~~~ (;´д`)トホホ





 何か 肉体的にも精神的にも疲れ果てました (;´д`)トホホ

 なので、今日のブログはお休みさせていただきます m(_ _"m)ペコリ



タグ :疲れた

 時期的にはちょっと早い気もするけど、今日の夕ご飯は ビーフシチュー


 お肉は 豚肉 じゃなくて 牛肉 だったよ (´;ω;`) ウゥゥ (うれし泣き)


 あ~ 美味しかった (⌒~⌒) ニコ





 最近ではめっきりテレビをはじめとしたメディアで取り上げられる事もなくなり、

そして街中でプレイをしている人の姿も見かけなくなった ポケモンGO ではありますが、

σ(-_-)ワタシ、本日 ゼニガメ をGETいたしました!! ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワ~イ






 次の目標は ヒトカゲ をGETすることです ( ̄▽ ̄) ニヤリ





タグ :ポケモンGO

 今日は会社から歩いて帰ってきた。

 良い運動になったけど、疲れだぜ ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


 こんな日に飲む ビールの美味しさ は格別だね!! face02






 松本駅0番線ホーム(?) の駅そば屋さんの 特上かき揚げそば



 ちなみに 130円(だったと思う)の追加 で 特上山菜かき揚げそば になる!

 (8/22撮影)


 特上そば には 生そば を使用している とのこと。

 でも、 普通のかき揚げそば とどのくらい味に違いがあるのか良く分からないので、今度松本駅に行った時には 普通のかき揚げそば を注文して、食べ比べをしてみたいと思います。


 それでは icon23





 8月27日に始めた Age of Empires:Castle Siege で、σ(-_-)ワタシの帝国 は今こんな状態↓


 他の帝国を侵略したり、他の帝国から侵略されたりしながらここまで来たぜ ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


 帝国のレベルが上がってくると、施設や軍隊をレベルアップするのに必要な資源の量も増えくるので、どうやって資源を確保するのかが重要な問題。


 面白いゲームだけど、何をするにも膨大な時間が掛かるゲームだぜ・・・
 (「時間が掛かる = 資源を集める時間 や 施設や軍隊をレベルアップするのに時間掛かる」と言う意味ね)





 それでは icon23




タグ :豚丼

 これ↓ は 昨晩の娘の誕生日会 の為に ピザ を受け取りに行ったときにもらった うちわ。


 うちわ だけど、デザインは良いの センス(扇子) だね。


 (≧∇≦)キャ~~~






 諸般の事情により 娘の誕生日会 をやりました!!
 (本当の誕生日は来週なんだけどねicon10)

 今晩のメニューは娘の希望により ピザ各種
 (日本人としては テリヤキチキン は外せないよね ( ̄▽ ̄) )



 結局 Mサイズ×3枚 を 家族4人 で全部食べちゃった face08

 「どれだけピザが好きなんだよ (;`O´)oコラー!」 (笑


 あ~ 美味しかった icon06


 後は大学の受験勉強を頑張ってくれ!! > 娘



 ちなみに誕生日のお祝いのケーキはこんな感じ。



 いつものとおり パティスリー・オー・スガ さんの ショートケーキ各種 でした face02





 ホワイトシチュー



 「もうシチューの時期かい!?」 と思ったけど、今日は1日中雨降りで寒いくらいだったから丁度良いや。



 それでは icon23




タグ :シチュー

プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

サイドタイトル
プロフィール名
390-1131
長野県松本市
TEL:0263(99)0987
FAX:0263(99)1234

ホームページはこちら

http://www..co.jp/