2015/06/23
2015/06/04
2015/05/14
予定していた全ての仕事が終わったので、長野に帰ってまいりました。
帰りに乗ったのは 日本トランスオーシャン航空 (旧南西航空) の
ボーイング737-400型機


この機体は行く時に乗った ボーイング787 と比べると 2世代古い機体 になるな。
まぁそんな事はどうでもいい。 無事に帰ってこれたからな。
また こんな楽しい仕事(不謹慎か??) に巡り合えるように、これからも頑張っていこうと思います
帰りに乗ったのは 日本トランスオーシャン航空 (旧南西航空) の
ボーイング737-400型機
この機体は行く時に乗った ボーイング787 と比べると 2世代古い機体 になるな。
まぁそんな事はどうでもいい。 無事に帰ってこれたからな。
また こんな楽しい仕事(不謹慎か??) に巡り合えるように、これからも頑張っていこうと思います

2015/04/23
今日は何の日 か知っている人は手を挙げて!!
(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン
今日は サン・ジョルディの日 だって
久しぶりに聞いたわ、サン・ジョルディの日。
数年は流行ったけど、すぐに聞かなくなったよね、サン・ジョルディの日。
サン・ジョルディの日 と言えば こんな歌↓ があったことを思い出したわ!!
歌っている女の子 を 知っている人はとっても少ないだろうな (笑
(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン
今日は サン・ジョルディの日 だって

久しぶりに聞いたわ、サン・ジョルディの日。
数年は流行ったけど、すぐに聞かなくなったよね、サン・ジョルディの日。
サン・ジョルディの日 と言えば こんな歌↓ があったことを思い出したわ!!
歌っている女の子 を 知っている人はとっても少ないだろうな (笑
タグ :サン・ジョルディの日
2015/04/21
2015/03/13
長野駅より北の 信越本線(以下信越線) は明日から しなの鉄道北しなの線。
これで 長野県内の信越線は全て消滅・・・
なんだか寂しいけれど、これも 時代の流れ だね。
と言うことで、今日は 信越線の乗り納め をしてきました。
こちら↓ は朝の通勤時に乗った 湘南色の115系電車。

こちら↓ は帰宅時に乗った 長野色の115系電車。

信越線の115系電車との付き合いが始まったのは 高校生の時 だな。
毎日仲間と上田まで乗ったよな。
就職して東京に住んでいる時には 特急あさま に乗らずに、各駅停車の115系で碓氷峠を越えて、高崎で快速に乗り換えて上野まで行ったよな ( = =) トオイメ
今思えば、楽しい時にも辛くて泣きたい時にも乗っていたのは 信越線の115系電車 だったよな。
そう考えると今までずっと 信越線の115系電車と一緒に人生を歩んできたようなもの だな。
こんな付き合いも今日でおしまいか
今まで長い間ありがとう 信越線!! そして 115系電車!!
明日からは会社の指示で 長野電鉄で通勤 することになったよ
(長野電鉄の方が通勤定期代が安いんだってさ)
転籍先でも元気でな!! ヾ(TωT) サヨナラ~
俺も頑張るよ
これで 長野県内の信越線は全て消滅・・・
なんだか寂しいけれど、これも 時代の流れ だね。
と言うことで、今日は 信越線の乗り納め をしてきました。
こちら↓ は朝の通勤時に乗った 湘南色の115系電車。
こちら↓ は帰宅時に乗った 長野色の115系電車。
信越線の115系電車との付き合いが始まったのは 高校生の時 だな。
毎日仲間と上田まで乗ったよな。
就職して東京に住んでいる時には 特急あさま に乗らずに、各駅停車の115系で碓氷峠を越えて、高崎で快速に乗り換えて上野まで行ったよな ( = =) トオイメ
今思えば、楽しい時にも辛くて泣きたい時にも乗っていたのは 信越線の115系電車 だったよな。
そう考えると今までずっと 信越線の115系電車と一緒に人生を歩んできたようなもの だな。
こんな付き合いも今日でおしまいか

今まで長い間ありがとう 信越線!! そして 115系電車!!
明日からは会社の指示で 長野電鉄で通勤 することになったよ

(長野電鉄の方が通勤定期代が安いんだってさ)
転籍先でも元気でな!! ヾ(TωT) サヨナラ~
俺も頑張るよ

2015/02/25
2015/02/18
仕事がとても暇だったので時間潰しにインターネットサーフィン(死語)をしていたら、 北しなの線 住民説明会資料 という物が しなの鉄道のホームページ に掲載されていたので見てみた。

この資料の中で気になることは次の3点。
(いずれも今は出来るけど3月14日以降はできなくなること)
1)いつも利用している北長野駅の職員配置時間が7:00~10:00と15:00~20:00
であること。
2)北長野駅では新幹線のきっぷが買えないこと。
3)きっぷ(定期券)を買う際の支払い方法は現金のみ。
クレジットカードは使えない。
そしてこの3点に対する私の意見は次のとおり。
1)については
北長野駅って利用者多いよ。
通勤で使う人、高校への通学で使う人、運動公園に行く人、長野に買い物に行く人。
「きっぷは自動販売機で買ってね」と言っても、お年寄りには機械の操作は難しいよね。
それに 無賃乗車対策 はどうするんだろうね?
2)については
不便この上無い!!
「新幹線のきっぷを持っていない人は一度長野駅の在来線改札から外に出て、みどりの窓口か自動券売機で新幹線のきっぷを買ってね。それか事前に買っておいてね。」ってさ、
長野駅を毎日利用している人はそれほど不便ではないかもしれないけれど、学生とか主婦とかお年寄りとか急に新幹線を使うことになった人とかはどうしろと言うんじゃい!
特に接続時間が短い場合(例:朝一番のあさま500号。接続時間10分)にはとても不便だよね。
窓口や券売機の込み具合によっては乗り遅れるかもしれないしさ。
それに大きな荷物を持っての改札の出入りや階段の上り下りって大変だよね。
そして3)
取り扱い駅は限られるけど、ライバルとなる(だろう)長野電鉄ではクレジットカードが使えるぞ!!
北長野~長野間の6ヶ月定期は44,010円 ( ̄□ ̄;)ギョッ
定期券を買わなければならないのは3月14日まで。
通勤費が出るのは3月の給料日だから3月14日より後。
だめだ、終わったわ。
一時的にせよ立て替えることができる4万円以上の現金なんて持っていないので、3月14日から給料日までは会社を休むことにします。
と言うことで、JR東日本 から しなの鉄道 になることで少しは良いことがあるかと思ったけど、悪い事の方が多いじゃん。
今まで出来たことが急に出来なくなるのって サービスが大幅に低下した って感じるよね。
北しなの線を利用するお客様にとって便利で利用し易い交通機関(鉄道)となるように、しなの鉄道さんには努力と改善を怠らないようにして欲しいです。

この資料の中で気になることは次の3点。
(いずれも今は出来るけど3月14日以降はできなくなること)
1)いつも利用している北長野駅の職員配置時間が7:00~10:00と15:00~20:00
であること。
2)北長野駅では新幹線のきっぷが買えないこと。
3)きっぷ(定期券)を買う際の支払い方法は現金のみ。
クレジットカードは使えない。
そしてこの3点に対する私の意見は次のとおり。
1)については
北長野駅って利用者多いよ。
通勤で使う人、高校への通学で使う人、運動公園に行く人、長野に買い物に行く人。
「きっぷは自動販売機で買ってね」と言っても、お年寄りには機械の操作は難しいよね。
それに 無賃乗車対策 はどうするんだろうね?
2)については
不便この上無い!!
「新幹線のきっぷを持っていない人は一度長野駅の在来線改札から外に出て、みどりの窓口か自動券売機で新幹線のきっぷを買ってね。それか事前に買っておいてね。」ってさ、
長野駅を毎日利用している人はそれほど不便ではないかもしれないけれど、学生とか主婦とかお年寄りとか急に新幹線を使うことになった人とかはどうしろと言うんじゃい!
特に接続時間が短い場合(例:朝一番のあさま500号。接続時間10分)にはとても不便だよね。
窓口や券売機の込み具合によっては乗り遅れるかもしれないしさ。
それに大きな荷物を持っての改札の出入りや階段の上り下りって大変だよね。
そして3)
取り扱い駅は限られるけど、ライバルとなる(だろう)長野電鉄ではクレジットカードが使えるぞ!!
北長野~長野間の6ヶ月定期は44,010円 ( ̄□ ̄;)ギョッ
定期券を買わなければならないのは3月14日まで。
通勤費が出るのは3月の給料日だから3月14日より後。
だめだ、終わったわ。
一時的にせよ立て替えることができる4万円以上の現金なんて持っていないので、3月14日から給料日までは会社を休むことにします。
と言うことで、JR東日本 から しなの鉄道 になることで少しは良いことがあるかと思ったけど、悪い事の方が多いじゃん。
今まで出来たことが急に出来なくなるのって サービスが大幅に低下した って感じるよね。
北しなの線を利用するお客様にとって便利で利用し易い交通機関(鉄道)となるように、しなの鉄道さんには努力と改善を怠らないようにして欲しいです。
2015/02/11
今日は天気が良かったので、散歩を兼ねて イオンタウン長野三輪 まで行ってみた。


実はσ(-_-)ワタシ、このお店に行くのは今日が初めて。
「イオンタウンと言うくらいだからいろいろなお店がいっぱいあるんだろうな」
「ガチャポンもいっぱいあるだろうから、面白そうなのを2回位回そうかな」
とちょっとわくわくしていました。
だがしか~し、ここってそんなに大きなお店じゃないのね orz
すでにテナントが撤退して空きスペースになっている所もあるし・・・
なんかちょっと期待はずれ
店内を一通り見た後(時間にして10分弱)で、
「折角来たのだから ワイン でも買って帰ろう」と思って1階のBiGに行ってみると、レジは長蛇の列 ( ̄□ ̄;)
レジ待ちが嫌だったので、結局何も買わずに帰ってきました。
このお店にはよっぽどのことがない限り、もう行くことはないな (笑

実はσ(-_-)ワタシ、このお店に行くのは今日が初めて。
「イオンタウンと言うくらいだからいろいろなお店がいっぱいあるんだろうな」
「ガチャポンもいっぱいあるだろうから、面白そうなのを2回位回そうかな」
とちょっとわくわくしていました。
だがしか~し、ここってそんなに大きなお店じゃないのね orz
すでにテナントが撤退して空きスペースになっている所もあるし・・・
なんかちょっと期待はずれ

店内を一通り見た後(時間にして10分弱)で、
「折角来たのだから ワイン でも買って帰ろう」と思って1階のBiGに行ってみると、レジは長蛇の列 ( ̄□ ̄;)
レジ待ちが嫌だったので、結局何も買わずに帰ってきました。
このお店にはよっぽどのことがない限り、もう行くことはないな (笑
タグ :イオンタウン長野三輪散歩
2015/01/31
2015/01/29
2015/01/27
駅の隣だし、周りのスーパーと比べると安価なので、いつも利用していた
JC北長野店 さんにこんな張り紙が!!

げっ 2月22日で閉店 かよ・・・
諸般の事情 って「敷地が しなの鉄道 に譲渡されるためにいろいろな調整が難しくて、結局営業が続けられない」ってことか??
道路を挟んだ反対側に 東急ライフ があるけれど、あそこは物は良いけど値段が高いんだよな~
北陸新幹線金沢延伸に伴って、家計はますます苦しくなるぜ (;´д`)トホホ
JC北長野店 さんにこんな張り紙が!!


げっ 2月22日で閉店 かよ・・・
諸般の事情 って「敷地が しなの鉄道 に譲渡されるためにいろいろな調整が難しくて、結局営業が続けられない」ってことか??
道路を挟んだ反対側に 東急ライフ があるけれど、あそこは物は良いけど値段が高いんだよな~
北陸新幹線金沢延伸に伴って、家計はますます苦しくなるぜ (;´д`)トホホ
2015/01/21
通勤で使っているJR信越線が3月14日から しなの鉄道北しなの線 となってしまうので、JR信越線としては 最後となる通勤定期券 を買いました。

今からでも 6ヶ月有効のもの が買えるのかと思っていたら、経営移管される前日の 3月13日 までのものしか買えないのね。
まぁ そりゃそうだわな。 全く別の会社の路線になるんだからな。
ということは、3月にはまた買い直さなければならないのか。 面倒くさいな。
それに運賃も 大幅に値上げ されるらしいしな (;´д`)トホホ
運賃にそれほど差が無いようなら、3月からは運転本数の多い 長野電鉄 を使うことが増えるんだろうな。

今からでも 6ヶ月有効のもの が買えるのかと思っていたら、経営移管される前日の 3月13日 までのものしか買えないのね。
まぁ そりゃそうだわな。 全く別の会社の路線になるんだからな。
ということは、3月にはまた買い直さなければならないのか。 面倒くさいな。
それに運賃も 大幅に値上げ されるらしいしな (;´д`)トホホ
運賃にそれほど差が無いようなら、3月からは運転本数の多い 長野電鉄 を使うことが増えるんだろうな。
2015/01/16
2015/01/12
3連休最終日。
インターネットサーフィン(死語) をしていたら、こんな物を発見!!
お~ 面白そうじゃん!!
ってか、 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 って 宇宙戦艦ヤマト2199の総集編 じゃなくて 番外編 というか サイドストーリー だったのか!
う~ 見たい!!
「まだどこかで上映しているかな?」と思って調べてみたら、長野では 1月9日まで かよ orz
その他の映画館は上映予定も無しか・・・
あ゛~ 気が付くのが1週間遅かった
馬鹿にしないでもっと情報収集をしておけば良かった・・・ (;´д`)トホホ
インターネットサーフィン(死語) をしていたら、こんな物を発見!!

お~ 面白そうじゃん!!
ってか、 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 って 宇宙戦艦ヤマト2199の総集編 じゃなくて 番外編 というか サイドストーリー だったのか!
う~ 見たい!!
「まだどこかで上映しているかな?」と思って調べてみたら、長野では 1月9日まで かよ orz
その他の映画館は上映予定も無しか・・・
あ゛~ 気が付くのが1週間遅かった

馬鹿にしないでもっと情報収集をしておけば良かった・・・ (;´д`)トホホ
タグ :宇宙戦艦ヤマト2199
2015/01/05
2015/01/03
天気が良かったので 善光寺 様に行ってきました。

実は善光寺様には 元旦 にお参りしてきたので、今年早くも2回目だったりする (;^_^A アセ
こんな事情もあるので、今日は 大本願 様、大勧進 様にお参りし、ダルマさん、お線香、ストラップ を買ってきました。

特にこの↓ 水晶のストラップ は
不思議な事に、スマホに付けて持ち歩いているだけで、元気が出てきたり、もうちょっと頑張ってみようかな と言うやる気が出てきたりするんだ。
まぁ σ(-_-)ワタシの パワーの源 とも言える物なので、毎年お正月に買い換えているんだ。
今年もこの ありがたいストラップ にお守りいただきながら、1年間頑張っていきたいと思います ( ̄0 ̄)/ オー!!
実は善光寺様には 元旦 にお参りしてきたので、今年早くも2回目だったりする (;^_^A アセ
こんな事情もあるので、今日は 大本願 様、大勧進 様にお参りし、ダルマさん、お線香、ストラップ を買ってきました。
特にこの↓ 水晶のストラップ は
不思議な事に、スマホに付けて持ち歩いているだけで、元気が出てきたり、もうちょっと頑張ってみようかな と言うやる気が出てきたりするんだ。
まぁ σ(-_-)ワタシの パワーの源 とも言える物なので、毎年お正月に買い換えているんだ。
今年もこの ありがたいストラップ にお守りいただきながら、1年間頑張っていきたいと思います ( ̄0 ̄)/ オー!!
2015/01/02
今朝、庭で こんな物↓ を発見しました! 


写真ではよく見えないかもしれませんが、 立派な霜柱 です。
昨晩はとても冷え込んだようですね (>_<)
「早く暖かくならないかな~」と思っても、冬はこれからが本番か (;´д`)トホホ

写真ではよく見えないかもしれませんが、 立派な霜柱 です。
昨晩はとても冷え込んだようですね (>_<)
「早く暖かくならないかな~」と思っても、冬はこれからが本番か (;´д`)トホホ
タグ :霜柱
2014/12/31
今年も後数時間でおしまい。
大晦日恒例の やり残した事は無いか? チェック をやってみる。
1)家の大掃除は終わった? ・・・ 一応終わった。
2)しめ飾りは飾った? ・・・ 30日に飾った。
3)カレンダーは吊るした? ・・・ 例のも含めて準備OK!
4)年賀状は投函した? ・・・ もちろん!!
5)元旦のお料理は用意した? ・・・ お酒も含めて嫁が用意した。
6)車のガソリンは入れた? ・・・ 満タンにした。
7)ストーブに灯油は入れた? ・・・ 満タンにした。
8)爪は切った? ・・・ 切った。
9)ひげは剃った? ・・・ さっき剃った!
10)紅白歌合戦を見ながら食べるお菓子は用意した? ・・・ 用意した。
11)年越しそば は用意した? ・・・ カップめんがある!
12)お年玉は? ・・・ ポチ袋が無かったので熨斗袋に入れた。
全部OK !! どうにか新年を迎える準備が整ったようです。
それでは
皆様良いお年をお迎えください!!
大晦日恒例の やり残した事は無いか? チェック をやってみる。
1)家の大掃除は終わった? ・・・ 一応終わった。
2)しめ飾りは飾った? ・・・ 30日に飾った。
3)カレンダーは吊るした? ・・・ 例のも含めて準備OK!
4)年賀状は投函した? ・・・ もちろん!!
5)元旦のお料理は用意した? ・・・ お酒も含めて嫁が用意した。
6)車のガソリンは入れた? ・・・ 満タンにした。
7)ストーブに灯油は入れた? ・・・ 満タンにした。
8)爪は切った? ・・・ 切った。
9)ひげは剃った? ・・・ さっき剃った!
10)紅白歌合戦を見ながら食べるお菓子は用意した? ・・・ 用意した。
11)年越しそば は用意した? ・・・ カップめんがある!
12)お年玉は? ・・・ ポチ袋が無かったので熨斗袋に入れた。
全部OK !! どうにか新年を迎える準備が整ったようです。
それでは
皆様良いお年をお迎えください!!
タグ :大晦日