2009/04/10
2009/04/09
今朝見たら、 芽 が出ていました ヽ(^◇^*)/ ワーイ

土が乾いたら水をやってるだけなのに、春になるとちゃんと芽を出すのね (笑
花を咲かせるためにこれからは肥料をあげなきゃ (汗
あっ そういえば去年の秋に植え替えをしなかったな (滝汗
さて、どんな花が咲くか楽しみ~
土が乾いたら水をやってるだけなのに、春になるとちゃんと芽を出すのね (笑
花を咲かせるためにこれからは肥料をあげなきゃ (汗
あっ そういえば去年の秋に植え替えをしなかったな (滝汗
さて、どんな花が咲くか楽しみ~
タグ :黒ゆり
2009/04/08
冬の間中楽しませれくれた シクラメンの花 が最後の一輪となりました。

さて、この後どうしようかな っと。
シクラメンって 多年草 だっけ?
今まで夏を越したことないけど・・・
きちんと管理をすれば、夏を越せるかな?
でもな~ 今年の冬には 白いシクラメン を育ててみたいんだよな~
それでも、枯れる前に捨てるのはかわいそうだし。
ん~ やっぱりお得意の手抜き管理をしながら様子を見ることにするか (笑
さて、この後どうしようかな っと。
シクラメンって 多年草 だっけ?
今まで夏を越したことないけど・・・
きちんと管理をすれば、夏を越せるかな?
でもな~ 今年の冬には 白いシクラメン を育ててみたいんだよな~
それでも、枯れる前に捨てるのはかわいそうだし。
ん~ やっぱりお得意の手抜き管理をしながら様子を見ることにするか (笑
タグ :シクラメン
2009/04/07
年度末には仕事が忙しかったせいもあり、いつまで経っても疲れが取れない
ので、今日は思い切って有給休暇を取りました。
それで、気分のリフレッシュを兼ねて、嫁とデートに行きました。(超大げさ)
まず、イトーヨーカ堂5Fの ブラジル さんで昼食。

何故か食べたくなった ナポリタンスパゲッティー (笑
そして、長野グランドシネマズへ
毎週火曜日は カップルデー なので 2人で2000円。
超お得 (笑
見たのは ワルキューレ。

主演がトム・クルーズということもあり、TOPGUNのような軽さの映画かなと
思っていたけど大間違い。 最後のほうは結構重かった・・・
(ちょくちょく出てきた ユンカースJu52 は実物か?)
これから封切られる映画の予告を見ていたら、おもしろそうな映画が続きそう
なので、2人でまた行きたいと思います。
(嫁が付き合ってくれたらだけどね(汗)
ので、今日は思い切って有給休暇を取りました。
それで、気分のリフレッシュを兼ねて、嫁とデートに行きました。(超大げさ)
まず、イトーヨーカ堂5Fの ブラジル さんで昼食。
何故か食べたくなった ナポリタンスパゲッティー (笑
そして、長野グランドシネマズへ
毎週火曜日は カップルデー なので 2人で2000円。
超お得 (笑
見たのは ワルキューレ。
主演がトム・クルーズということもあり、TOPGUNのような軽さの映画かなと
思っていたけど大間違い。 最後のほうは結構重かった・・・
(ちょくちょく出てきた ユンカースJu52 は実物か?)
これから封切られる映画の予告を見ていたら、おもしろそうな映画が続きそう
なので、2人でまた行きたいと思います。
(嫁が付き合ってくれたらだけどね(汗)
タグ :長野グランドシネマズワルキューレ
2009/04/06
2009/04/05
☆パイナップル植えました
嫁の友人からもらった パイナップル を植えてみました。
育て方が書いてある パンフレット のとおりに、
葉 と 実 の境いで切り離し、

下の葉 2枚くらいが土に埋まるように植えてみました。

どんな土に植えたら良いのか判らなかったので、
観葉植物用 の土に植えてみました。
さて、どうなるか楽しみです
嫁の友人からもらった パイナップル を植えてみました。
育て方が書いてある パンフレット のとおりに、
葉 と 実 の境いで切り離し、
下の葉 2枚くらいが土に埋まるように植えてみました。
どんな土に植えたら良いのか判らなかったので、
観葉植物用 の土に植えてみました。
さて、どうなるか楽しみです

タグ :パイナップル
2009/04/04
1)ラベンダー
ラベンダー の植え替えをました。

今まで手抜きで育ててきたら、枝が もっさもっさ になってしまったので、
形を整えるために、思い切って強剪定してみました。
2)生き残り
コリウス と カリフォルニアローズ を越冬させてみたけど、
結局生き残ったのはそれぞれ一株ずつ (ToT)

やっぱり長野では コリウス などの越冬は無理なのね orz
無理に越冬させても植物がかわいそうなので、今年は無理な越冬は
しない/させないことにします。
ラベンダー の植え替えをました。
今まで手抜きで育ててきたら、枝が もっさもっさ になってしまったので、
形を整えるために、思い切って強剪定してみました。
2)生き残り
コリウス と カリフォルニアローズ を越冬させてみたけど、
結局生き残ったのはそれぞれ一株ずつ (ToT)
やっぱり長野では コリウス などの越冬は無理なのね orz
無理に越冬させても植物がかわいそうなので、今年は無理な越冬は
しない/させないことにします。
2009/04/03
嫁が懇意にしている花屋さんから大量の多肉植物をもらって来た (汗

もらって来たといっても、こんな感じ↓で売り物にはならない物ばかり (滝汗

使える物だけを選んで植え替えるしかないな・・・
それとも、植木鉢(?)だけを大事に使わせてもらおうかな。
どうする?>嫁
もらって来たといっても、こんな感じ↓で売り物にはならない物ばかり (滝汗
使える物だけを選んで植え替えるしかないな・・・
それとも、植木鉢(?)だけを大事に使わせてもらおうかな。
どうする?>嫁
タグ :多肉食術
2009/04/02
2009/04/01
長さ9cm、直径5cmの巨大笹団子。

( ̄0 ̄;アッ 重さを量るのを忘れた orz
義父が良く行く料亭の女将さんの手作りの物。
当然市販はされていない。
中にはつぶ餡がぎっしり。

一つ食べれば、しばらくの間は甘い物はいらないと思う位の迫力がある!
でも、この巨大な笹団子が大好きだ!
( ̄0 ̄;アッ 重さを量るのを忘れた orz
義父が良く行く料亭の女将さんの手作りの物。
当然市販はされていない。
中にはつぶ餡がぎっしり。
一つ食べれば、しばらくの間は甘い物はいらないと思う位の迫力がある!
でも、この巨大な笹団子が大好きだ!
タグ :笹団子