2009/03/31
3月29日(日) 乗り鉄の旅 2日目
朝4時起床
新潟駅 6:04発の 上越新幹線 で 東京 に向かう。
東京から 東海道線→横須賀線 を乗り継いで 鎌倉 へ。
鎌倉の大仏様 を参拝後、

江ノ電 で 大船、そこから 東海道線 で再び 東京 に戻る。
湯島天神 に参拝した後

八丁堀 → 舞浜 → 羽田空港 と東京湾岸の観光スポットを回る。

その後 新橋 で 酔っ払ったオヤジ の雰囲気を味わった後

東京駅19:04発の長野新幹線 で 長野 への帰路に着く。
夕食には 駅弁 を楽しむ。

そして、21時過ぎに無事帰宅した。
今回の旅はどこに行くか、何時の電車に乗れば良いかを友人と2人で計画して
それを実行したものであるが、事故に遭うことも無く良い旅ができたことと思う。
「子供って気が付かないうちに成長しているものだな」というのが父親としての
素直な気持ちだ。
でもさ~ 父親へのお土産はこれだけ↓だよ・・・

舞浜で買ったチョコレート1枚だけ orz
朝4時起床
新潟駅 6:04発の 上越新幹線 で 東京 に向かう。
東京から 東海道線→横須賀線 を乗り継いで 鎌倉 へ。
鎌倉の大仏様 を参拝後、
江ノ電 で 大船、そこから 東海道線 で再び 東京 に戻る。
湯島天神 に参拝した後
八丁堀 → 舞浜 → 羽田空港 と東京湾岸の観光スポットを回る。
その後 新橋 で 酔っ払ったオヤジ の雰囲気を味わった後
東京駅19:04発の長野新幹線 で 長野 への帰路に着く。
夕食には 駅弁 を楽しむ。
そして、21時過ぎに無事帰宅した。
今回の旅はどこに行くか、何時の電車に乗れば良いかを友人と2人で計画して
それを実行したものであるが、事故に遭うことも無く良い旅ができたことと思う。
「子供って気が付かないうちに成長しているものだな」というのが父親としての
素直な気持ちだ。
でもさ~ 父親へのお土産はこれだけ↓だよ・・・
舞浜で買ったチョコレート1枚だけ orz
2009/03/30
3月28日(土) 乗り鉄の旅 1日目
友人と二人で6:00発の 長野新幹線 で大宮に向けて出発!
大宮駅で 東北新幹線 に乗り換えて、一路 仙台 へ。

仙台で 仙石線 に乗り換えて、(何故か) 松島 へと向かう。

松島の風景を堪能した後

仙台駅に戻って、名物の 牛タン をいただく。

仙台13:44発の 東北新幹線 で大宮に戻る。
途中の福島駅で 東北新幹線 と 山形新幹線 の連結作業を見学する。

大宮で今度は 上越新幹線 に乗り換えて 嫁の実家 のある 新潟 へ。
新潟では レインボータワー に乗って新潟市内を一望する。

そして、19時頃に 嫁の実家 に到着して1日目の旅が終了した。
明日に続く・・・・・
友人と二人で6:00発の 長野新幹線 で大宮に向けて出発!
大宮駅で 東北新幹線 に乗り換えて、一路 仙台 へ。
仙台で 仙石線 に乗り換えて、(何故か) 松島 へと向かう。
松島の風景を堪能した後
仙台駅に戻って、名物の 牛タン をいただく。
仙台13:44発の 東北新幹線 で大宮に戻る。
途中の福島駅で 東北新幹線 と 山形新幹線 の連結作業を見学する。

大宮で今度は 上越新幹線 に乗り換えて 嫁の実家 のある 新潟 へ。
新潟では レインボータワー に乗って新潟市内を一望する。
そして、19時頃に 嫁の実家 に到着して1日目の旅が終了した。
明日に続く・・・・・
2009/03/29
2009/03/28
今日は長男は友達と 乗り鉄の旅 に出かけたし、
嫁は下の子供を連れて家を出て行った 実家に遊びに行った ので、
一人で気ままに夕食 (*^.^*)エヘッ
何かを作ろうかと思ったものの面倒くさくなったので、ほっともっと さんにGO!
で、今日の夕食はこれだ! ↓

から揚げ弁当のおかず+デミハンバーグ弁当 〆て 810円 だ!
おかずを二つも食べると、さすがにお腹いっぱいだ~ ヽ(@◇@)ノ
嫁は下の子供を連れて
一人で気ままに夕食 (*^.^*)エヘッ
何かを作ろうかと思ったものの面倒くさくなったので、ほっともっと さんにGO!
で、今日の夕食はこれだ! ↓
から揚げ弁当のおかず+デミハンバーグ弁当 〆て 810円 だ!
おかずを二つも食べると、さすがにお腹いっぱいだ~ ヽ(@◇@)ノ
タグ :ほっともっと
2009/03/27
娘が一個のジャガイモを持ってきた。
娘:「ね~ パパ~ これ何かに似ていると思わない?」
ま:「(; ̄ー ̄)...ン? 良く分かんね。 何に似てるの?」
娘:「ほらこれだよ。 アザラシ だよ!」

ま:「あ~ 確かに似ているね。 ちょっと太めだけどね ...( = =) トオイメ」
野菜って時々「あっ ×× にそっくり!」 って思うことがありますよね!
嫁の脚 人の脚にそっくりな 大根 とか、
人の顔にみえる ジャガイモ とか、
:
:
皆さんも面白い形をした野菜を見たら、紹介してくださいね
(笑
娘:「ね~ パパ~ これ何かに似ていると思わない?」
ま:「(; ̄ー ̄)...ン? 良く分かんね。 何に似てるの?」
娘:「ほらこれだよ。 アザラシ だよ!」
ま:「あ~ 確かに似ているね。 ちょっと太めだけどね ...( = =) トオイメ」
野菜って時々「あっ ×× にそっくり!」 って思うことがありますよね!
人の顔にみえる ジャガイモ とか、
:
:
皆さんも面白い形をした野菜を見たら、紹介してくださいね

2009/03/26
午後から雪が降り始めました orz

もうすぐ4月だよ・・・
どうなっているんだよ (;´д`)トホホ
ま、まさか 明日の朝は雪掻きか? Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
もうすぐ4月だよ・・・
どうなっているんだよ (;´д`)トホホ
ま、まさか 明日の朝は雪掻きか? Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
2009/03/25
嫁の友人が春休みを利用して 沖縄 に行ってきたそうだ。
(「沖縄に行った友人」といっても、 ふくふくさん のことではない)
それで 沖縄土産 を届けてくれた。
お土産その1 パイナップルワイン(やや甘口)

お土産その2 家庭栽培用パイナップル orz

パイナップルワインのほうは今週末にでもいただくとして、
問題は、 家庭栽培用パイナップル のほうだ!
嫁の友人宅 と まるなす家 で
「どちらが上手に パイナップル を育てられるか競争しよう」
ということらしい (;´Д`A ```
「うまく育てろよ!」 と 無言ではあるが厳しい視線を鬼 嫁が送ってくる。
長野でパイナップルなんて育てられるのか?
DASH村でバナナを育てるのとは訳が違うぞ!
さ~ どうする!? (;´д`)
(「沖縄に行った友人」といっても、 ふくふくさん のことではない)
それで 沖縄土産 を届けてくれた。
お土産その1 パイナップルワイン(やや甘口)
お土産その2 家庭栽培用パイナップル orz
パイナップルワインのほうは今週末にでもいただくとして、
問題は、 家庭栽培用パイナップル のほうだ!
嫁の友人宅 と まるなす家 で
「どちらが上手に パイナップル を育てられるか競争しよう」
ということらしい (;´Д`A ```
「うまく育てろよ!」 と 無言ではあるが厳しい視線を
長野でパイナップルなんて育てられるのか?
DASH村でバナナを育てるのとは訳が違うぞ!
さ~ どうする!? (;´д`)
2009/03/24
2009/03/23
何気に気になったので買ってみた。

パッケージのデザインは全部で 6種類。
これは ウルトラマンメビウス 柄。
ちなみに1本 100円。
ふと思ったけど、 サイダー と ラムネ の違いって 何?
ご存知の方、教えてください m(_ _"m)ペコリ

パッケージのデザインは全部で 6種類。
これは ウルトラマンメビウス 柄。
ちなみに1本 100円。
ふと思ったけど、 サイダー と ラムネ の違いって 何?
ご存知の方、教えてください m(_ _"m)ペコリ
タグ :ウルトラサイダー
2009/03/22
メルシャンの 有機ワイン

「健やかワイン」シリーズの一員ということで買ってはみたものの、
このワイン、かなりの 辛口 です!
普通の 「健やかワイン」の赤 のほうが飲みやすいと思います。
ポリフェノールも普通のワインより多く含まれているようなので、
辛口のワインが好きな方は一度お試しあれ~
「健やかワイン」シリーズの一員ということで買ってはみたものの、
このワイン、かなりの 辛口 です!
普通の 「健やかワイン」の赤 のほうが飲みやすいと思います。
ポリフェノールも普通のワインより多く含まれているようなので、
辛口のワインが好きな方は一度お試しあれ~
タグ :健やかワイン
2009/03/21
1)お騒がせしました
水仙の花が咲いていました (;´Д`A ```

無事に咲いてよかったです・・・
2)さくら
何故かうちにある桜の盆栽。
蕾が大きくなってきました。

3)どんどん成長しています
挿し木のバラですが、一週間でこんなに葉っぱが大きくなりました。

ちなみに、一週間前はこんな感じ↓

今まで肥料は控えていましたが、今日は薄い液肥をあげてみました。
どんな花が咲くか楽しみです。
水仙の花が咲いていました (;´Д`A ```
無事に咲いてよかったです・・・
2)さくら
何故かうちにある桜の盆栽。
蕾が大きくなってきました。
3)どんどん成長しています
挿し木のバラですが、一週間でこんなに葉っぱが大きくなりました。
ちなみに、一週間前はこんな感じ↓
今まで肥料は控えていましたが、今日は薄い液肥をあげてみました。
どんな花が咲くか楽しみです。
タグ :ガーデニング
2009/03/20
ZAGAT 「長野のレストラン&ホテル」 が送られてきた。

長野版発行のためのサーベイに参加したからね
3連休の間に読んでみます。
ざっと見たところ、 ガイドブック なのか 口コミ情報誌 なのか良く
わかりませんが・・・
文字ばっかりだし・・・
もっと写真が載っていればいいのにな~
長野版発行のためのサーベイに参加したからね

3連休の間に読んでみます。
ざっと見たところ、 ガイドブック なのか 口コミ情報誌 なのか良く
わかりませんが・・・
文字ばっかりだし・・・
もっと写真が載っていればいいのにな~
タグ :ZAGAT
2009/03/19
まだ仕事中なので、今日はブログの更新はできそうにありません。
楽しみにしている方、ごめんなさい (_O_)
それでは~
楽しみにしている方、ごめんなさい (_O_)
それでは~
2009/03/18
去年の10月に芽を出した水仙ですが、5ヶ月過ぎてもこの状態 

一向に花が咲く気配がない。
今まで外に出したままにしておいたのがいけなかったのか?
凍みたか?
芽が出たら、やっぱり家の中に入れたほうが良かったのか?
(・_・o)ン? 水仙の花っていつ咲くんだっけ?
これからだっけ?
ぐぁ~ 訳が判らなくなってきた~ ヽ(@◇@)ノ

一向に花が咲く気配がない。
今まで外に出したままにしておいたのがいけなかったのか?
凍みたか?
芽が出たら、やっぱり家の中に入れたほうが良かったのか?
(・_・o)ン? 水仙の花っていつ咲くんだっけ?
これからだっけ?
ぐぁ~ 訳が判らなくなってきた~ ヽ(@◇@)ノ
タグ :水仙
2009/03/17
確か ラブコール とかいう品種の 黄色いカトレヤ が咲きました

年に一度の楽しみです ヽ(=´▽`=)ノ
ちなみに、3月15日はこんな感じ↓

そして昨日(3月16日)はこんな感じ↓

蕾が開き始めてから2日間で花が咲きました。

年に一度の楽しみです ヽ(=´▽`=)ノ
ちなみに、3月15日はこんな感じ↓
そして昨日(3月16日)はこんな感じ↓
蕾が開き始めてから2日間で花が咲きました。
タグ :カトレヤ
2009/03/16
昨日の夜から今朝にかけて仕事だったので、帰宅したのは7時過ぎ。
そのままパタッと寝たけど、12時頃にお腹が空いて目が覚めた (-_-;)
お腹は空いたけどまだ眠いし、さっと何か食べてまた寝ようということで
今日の昼食はこれ↓

お得意のラーメンライス ヽ(=´▽`=)ノ
いつもの通りにラーメンのスープをご飯にかけて食べたぞ !

あ~ 美味しかった v(。-_-。)v ブイッ♪
そのままパタッと寝たけど、12時頃にお腹が空いて目が覚めた (-_-;)
お腹は空いたけどまだ眠いし、さっと何か食べてまた寝ようということで
今日の昼食はこれ↓
お得意のラーメンライス ヽ(=´▽`=)ノ
いつもの通りにラーメンのスープをご飯にかけて食べたぞ !
あ~ 美味しかった v(。-_-。)v ブイッ♪
タグ :ラーメンライス
2009/03/15
2009/03/14
2009/03/13
ソマリアの海賊対策のために、海上自衛隊の護衛艦が派遣されることになった
そうですが、今回派遣されることになった 護衛艦さみだれ(艦番号106) に
H18年の10月に乗ったんだよな~
証拠写真↓

ニュースを見ていて、ふと懐かしくなったのですけどね。
今年も乗れるように、応募ハガキをいっぱい出さなきゃ
そうですが、今回派遣されることになった 護衛艦さみだれ(艦番号106) に
H18年の10月に乗ったんだよな~
証拠写真↓
ニュースを見ていて、ふと懐かしくなったのですけどね。
今年も乗れるように、応募ハガキをいっぱい出さなきゃ

タグ :護衛艦さみだれ
2009/03/12