まだ9月だというのに、何を勘違いしたのか 水仙 が芽を出しました orz


 早すぎるよ~ (;´д`)

 去年は外に出したままで雪に埋もれたり、凍みたりしたせいか、
 花が綺麗に咲きませんでした。

 今年は反省の意味も込めて家の中で育てたいと思っています。

 その前に球根毎に植木鉢に植え替えないと置いておく場所がないな orz
タグ :水仙

 長男の誕生日にケーキを買った ラ・パレット さんから 500円分お買い物券
 届きましたicon22


 これでまた美味しいケーキが食べられそうです ヽ(^◇^*)/ ワーイ


 しかし、しかしだよ、何でこの当選ハガキが 娘宛て に届くかね ┐(´-`)┌

 でかした と言うか、
 抜け目ない と言うか、
 相変わらず 食べ物には目が無いと 言うか、
 何となく 将来が思いやられる と言うか、
 良い言い方をすれば、 家の娘らしい と言うか、

 何か ヤレヤレ ┐(´-`)┌ って感じなんですが (笑

 ま、次は デコレーションケーキ を当ててくれ ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

 9月5日の ながの大道芸フェスティバル に出演されていた
 軽業ぱふぉーまー健山 さんからコメントをいただきましたicon22


 「勝手に写真を載せるな (`□´)ゴラッ!」と言うクレームかと思って焦ったぞ (汗

 ありがとうメールで良かったよ _( -"-)_セーフ!


 ついでにもう一枚写真を載せちゃおっと。




 長野県出身の健山さんは ナガブロのID もお持ちのようだ。

 一緒に行った子供達も健山さんのパフォーマンスが一番良かったと
 言っていました。

 これからもがんばってください。

 応援しています。

 昨日の続き・・・ (かな?)


 帰宅後、いただいた中華菓子の折箱をいそいそと開けてみた。

 ショックなことに、狙っていた 月餅 がない!

 「あ゛~ 食べようと思っていた 月餅 がない!!」と騒いでいたら、

 娘が 「ど~したの~」と言いながら現れた!

 しかも食べようと狙っていた 月餅 を持ちながら!

 既に 月餅 には歯形が付いている orz

 負けた (ToT)

 娘に負けた (TOT)

 ちきしょ~ 相変わらず 美味しいものを見抜く力 だけは冴えてるなface09

 その力を勉強にも生かせよ、まったく~ ヽ(`◇´)/


 仕方がないから私はこっち ↓ の ちっちゃい月餅 で我慢しますよ (;´д`)トホホ



タグ :月餅華正楼

 東京に転校した 長男の友人宅 から、先日送った桃のお礼が宅配便で届いた
 ヽ(^◇^*)/ ワーイ

 宅配便の伝票には 中華菓子 と書いてある。

 「中華菓子って何?」と家族全員が見守る中、長男が包みを開けた。

 で、中身はこれ↓


 月餅焼き菓子 の詰め合わせだ!

 
月餅大好きだ!!


 早速一ついただいてみた。



 胡桃が入った餡がぎっしり!!

 さすがは横浜中華街にあるお店の月餅、美味しいですface02
 あ゛~ 幸せ~face02
 たくさんあるから当分の間楽しめるぞicon22

 秋には リンゴ を送りますから、またよろしくお願いします > 長男の友

 ながの大道芸フェスティバル に行ってきました。


 芸人さん (かっこよく言うとパフォーマー 変形するのはトランスフォーマー)
 のパフォーマンスに笑ったり、驚いたりしながら楽しいひと時を過ごしてきま
 した。

 un-pa さん


 鶴岡アキラ さん


 健山 さん


 作芸人磨心 さん



 来年も楽しみにしていますface02
 

 昨日の事ですが、オムライスの ケチャップ炒飯 を包む 玉子焼き(?)
 を作ろうとして卵を冷蔵庫から出してみたら、何か変 ( ̄□ ̄;)ギョッ

 恐る恐る殻を割ってみたら、こんなだった (ToT)


 冷凍庫に入れておいた訳でもないのに見事に凍っている orz

 しかも 卵の形のまま 黄身も白身も凍っている orz

 どうなっているんだよ、家の冷蔵庫は ヽ(`◇´)/

 融かすために温めたら、ヒヨコ になったらどうするんだよ (-"-;A ...


 しかし、しかしだよ、
 何で家ではこんな変な事ばかり起こるかね???

 誰か助けて~~ (;^_^A アセアセ・・・
タグ :

 今日9月3日は の誕生日。
 ドラえもん の誕生日でもある (笑

 誕生日のお祝いは 先日 やってしまったので、今日は軽~~くお祝い。

 それでも、ミニブーケ を買ったり


 ケーキの代わりに ピッコロ さんの ちっちゃいたいやき を買ったり



 したら、結構お金はかかったぞ (笑


 で、夕食は 娘のリクエストで オムライス


私が作りました!!


 「おいしかった!」と好評だったぞ ( ̄o ̄;)ボソッ


 なんだかんだで誕生日のお祝いを2回もやってもらったのだから、
 遊んでばかりいないできちんと勉強をしろよ > 娘
タグ :誕生日

 柚子の葉が全部食べつくされてしまって、全滅したと思っていた
 アゲハ蝶の幼虫。

 まだ1匹いました (;´д`)


 何を食べていた?

 新しい葉が出てきたのは最近だぞ。

 まあいい。 新しく出てきた葉を食べれば蛹になれるな。

 でも、もう9月だから、羽化するのは来年の春だな。

 楽しみに待ってるよ~ (⌒ー⌒)ノ~~~

 こいつの存在を忘れていました (汗


 もう1年近くもこのままなので、きっとダメですね orz

 くもの巣にまみれていたりしますが・・・

 人感センサーのそばだから、選んだ場所が悪かったんだろうな。


 でも取るもの何となくヤダな。

 摘んだ瞬間に何か変な液体がピュッと出てきそうで・・・ face07

 どうしようかな・・・
プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2009年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8