2008/07/07
10時30分ごろに夜勤明けで帰宅。
「さ~て、幼虫ちゃんはどうなったかな?」
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

すでに抜け殻・・・
( ̄。 ̄;) ちぇっ 蝶になるところを見れなかったよ・・・
大事に育ててやったのにさ。 恩知らず~ ヽ(`◇´)/
などと一人で怒りながら辺りを見回して見ると、

やっぱり落ちていた。(笑
そっと救助してみると、大きくて立派な アゲハ蝶 でした。

子供達に見せるために捕まえようとしたけど、見事に逃げられてしまいました。
ま、いいさ。 その方が蝶も幸せさ。
もう1匹いるし。(爆

こいつが蝶になるのは明日だな。 ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
変な企みを企てながら夕方様子を見てみると

こいつも抜け殻・・・ orz
6月24日に蛹になって、12~13日で蝶になりました。
(卵から孵って成虫になるのに約1ヶ月かな)
今日で「アゲハの観察記録」も終わりだな。
元気でな~ 気が向いたら帰ってこいよ~ ( ̄▽ ̄)ノ~~バイバイ!
「さ~て、幼虫ちゃんはどうなったかな?」
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
すでに抜け殻・・・
( ̄。 ̄;) ちぇっ 蝶になるところを見れなかったよ・・・
大事に育ててやったのにさ。 恩知らず~ ヽ(`◇´)/
などと一人で怒りながら辺りを見回して見ると、
やっぱり落ちていた。(笑
そっと救助してみると、大きくて立派な アゲハ蝶 でした。
子供達に見せるために捕まえようとしたけど、見事に逃げられてしまいました。
ま、いいさ。 その方が蝶も幸せさ。
もう1匹いるし。(爆
こいつが蝶になるのは明日だな。 ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
変な企みを企てながら夕方様子を見てみると
こいつも抜け殻・・・ orz
6月24日に蛹になって、12~13日で蝶になりました。
(卵から孵って成虫になるのに約1ヶ月かな)
今日で「アゲハの観察記録」も終わりだな。
元気でな~ 気が向いたら帰ってこいよ~ ( ̄▽ ̄)ノ~~バイバイ!