我が家の三大ニュース

 第3位 : 5月6日よりナガブロを始める!
  始めは何を書けば良いのか判らなかったけれど、
  今ではネタ探しに苦労する日々・・・ orz


 第2位 : パキラの花が咲く
  6月24日にパキラの花が咲きました (;´▽`A``
  種も食べてみました
  来年も咲かないかな~


 そして、
 堂々の第一位は

 じゃか じゃか じゃか じゃか じゃ~ん ←効果音

 長男の血液型はO型だった!
  5月21日に発覚
  両親が二人ともB型なのに、O型 (Not 大型)の子供が生まれるとは
  思いませんでした。
  当の本人は充実しO型生活を送っているようです (笑
  学校に提出済みの書類の血液型は訂正してもらったのかな?>長男


 5月にブログを始めて、7ヶ月とちょっと。
 こんなおバカな事しか書かないブログにお付き合いいただきまして
 本当にありがとうございました m(_ _"m)ペコリ

 来年もこの調子だと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。


 それでは皆様、良いお年をお迎えください。
 今年も明日一日を残すだけ。

 新年を迎える準備もほぼ完了! icon22

 お風呂もトイレもきれいに掃除したぞ icon22icon22

 明日それぞれの部屋をもう一度掃除すれば完璧だな icon22icon22icon22

   face01     face02     face03     face04     face05     face06     face07

 今年買ったしめ飾りは何となく寂しい感じだったで、家にあった南天の実を
 挿してみた。

 ちょっと華やかになったような気がする (笑

 そして、神棚に鏡餅をお供えした。

 家には神棚を載せる棚はあるが、神棚本体がない orz

 「ホームセンターで買うものなんだかな~」と思いつつ、早や3回目のお正月。
 来年中にはどうにかしたいと思う。

 神様、それまでがまんしてください ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

 いろいろな物のパッケージがお正月バージョンになりますが、
 こんな物を発見↓


 ふたに十二支の絵が描いてある、スジャータの十二支バージョン。

 コーヒーを飲む時に、ちょっと楽しくなりそうですface02


 一日に2杯のペースでコーヒーを飲まないと、お正月の間に全部の絵柄を
 楽しめないな・・・(;´д`)

 この箱の中には、実はたい焼きが隠れている。


 ほらd(゜ー゜*)ネッ!


 次男が何だか寂しそうに箱をのぞいているので、どうしたのかな~と思ったら、
 自分が食べるたい焼きを探していたらしい。

 で、ぱっと見て箱の中が空に見えたので、誰かに食べられてしまったと
 思ったらしい。

 上の写真のように角度によっては見えないからね。

 次男よ、たい焼きが残っていて良かったね (笑


 ↑これが箱の隅に隠れていたたい焼きだ!
 中身は カスタードクリーム orz
 東急ライフさんで一個110円。
タグ :たい焼き

 先日、久しぶりに献血をしてみた。

 その時もらったのがこれ↓


 「献血記念」と書かれた箱の中身は、歯磨き粉のOra2。
 注意:Ora2 であって orz ではない

 前はG・U・Mのことが多かったけど、この頃はOra2なのね。


 献血と言えば、あまり大きな声では言えないが、
 数年前に献血後に 貧血 で倒れたことがあるface07
 しかも、2年連続で (爆

 その時の記録がしっかり残っていて、日赤のお姉さんに
 「今日は大丈夫ですか?」って聞かれちゃったよ (/ω\) ハズカシ~

 今回は昼食を食べた後に行ったから、何事も無かったけどねicon22


 と言うわけで、献血は体調のとても良い時にしましょう (笑
タグ :献血

 今日で今年の仕事は終了 ヽ(^◇^*)/ ワーイ

 終業後に軽~~く、今年一年ご苦労様会。

 もちろん会社内で・・・ orz

 で、出たお酒はこれ↓


 第3のビールじゃなかっただけ良しとするが、

 会費取っているんだからさ~

 こんな時くらいちゃんとしたビールを出せよ! ヽ(`○´)/


タグ :仕事納め

 と言うことで、今日の夕食は ローストチキン

 ね~ 何でクリスマスには鶏肉を食べるの? ←素朴な疑問


 そして、今年のクリスマスケーキはこれ↓

 珍しく、イタリアントマトさんのケーキだ!!

 子供達が何故か好きなんだよな~ チョコレートケーキが・・・

 個人的にはチョコレートケーキよりも普通の生クリームのケーキのほうが
 良かったのですが・・・

 

 ちなみに、クリスマスのプレゼントはこれ↓


 10数年ぶりにシェーバーが新しくなったよicon22


何はともあれ、メリークリスマス!!

タグ :クリスマス

 今年も 北米航空宇宙防衛司令部 (NORAD) が サンタクロースを追跡
 しています。

 北米航空宇宙防衛司令部がまじめにやっているから面白い
 このホームページ

 一度ご覧あれ~ あれ~ あれ~

 車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。


 これでいつ雪が降っても大丈夫icon22

 新しい年賀状ソフトも買ったことだし、


 明日は年賀状を作ろうかな。

 プリンタのインクカートリッジも ラオックス さんの閉店セールの時に
 買いこんであるから心配いらないし。

 ( ̄-  ̄ ) ン~ 完璧icon22
 
 
タグ :年賀状

 なんじゃこりゃ~ と言う感じのこれ↓

 緑のたぬき味のコーンスナック
 姉妹品で 赤いきつね もちゃんとあるらしい (-"-;A ...アセアセ


 食べてみると本当に 緑のたぬき の味がするface02

 緑のたぬき が好きな私としては、この味は 好きだ!!icon22

 でも、かなり塩分が強いので、食べ過ぎるときっと死ぬface07

 これからスナック菓子が食べたくなったら、
 これにするかサッポロポテトバーベQあじにするかで大変迷うかもしれない(笑

 
 今日は娘のピアノ発表会の日。


 今年の10月から習い始めてまだ2ヶ月。
 まともに練習もしていないのにどうなることやら・・・ (-_-;)


 今日のために嫁が近所の花屋さんで作ってもらった生花のコサージュ。

 やっぱり生花で作ると一味違ってきれいだねicon22

 そして、そのコサージュを胸に付けて演奏中の娘。


 ピアノを始めて2ヶ月にしてはよくできました。

 他の人も同じようなレベルで良かったよ ( ̄。 ̄ )ボソ...

 来年はもっとうまく演奏できるように、しっかり練習しろよ。


 今日の発表会の記念品は、マグカップとポインセチア (種類はジングルか?)



 マグカップはピアノのモチーフで可愛いからいいとして、

 また植物が一鉢増えたよ orz
 もうお腹一杯だよ・・・

 先生、今日いただいたポインセチアは来年も枯れずに元気だと思うので、
 来年は違う物をお願いします m(_ _"m)ペコリ
 子供達が通っている英会話教室でクリスマス会。

 先生(女性)はサンタクロースの コスプレ 格好で登場したらしい (-"-;A ...アセ


 英語で自己紹介したり、カードゲームをしたりで、結構楽しかったようだ。

 まあ これからは(今も?)英会話ができることは必須だから、一生懸命
 勉強するように!>子供達

 がんばらないとサンタクロースさんがプレゼント持ってこないよ ( ̄o ̄;)ボソッ


 そして、クリスマス会ということで、特別に出た おやつ はこれだ!

 クリスマス色 全くなし orz

 JR長野駅4、5番線の乗り換え案内↓


 そして6、7番線の乗り換え案内↓


 軍用機の ハイビジ と ロービジ くらいに違うこの案内の文字。

 同じ駅の構内なのに、この違いは何故?
タグ :JR長野駅

 長男が小学校の時の同級生のママさんから、嫁にメールが入った。

 「お宅のだんなさんのブログ見つけちゃった~♪」


 何~!? 何でばれた?

 まずい、まずいよ~ 絶対まずいよ~ (ToT)

 おバカな私生活がみんな筒抜けになっちゃうよ~ (TOT)


 ばれたからにはこのブログは閉鎖して、新しいブログを始めようかな?

 ブログ名は
 「新 今日は何をしようかな?」 とか 「今日は何をしようかな? 2」
 とかで。

 ( ̄-  ̄ ) ンー どうしようかな~

 悩みの種がまた一つ増えたよ orz
 ふとビオラの苗を見てみると、こんな物が↓


 ビオラの種ってこんな感じでできるのね。

 なんか バジュラの空母 みたいな形だな(汗


 きっとこれが


 こうなって


 種が全部はぜるとこうなるのね。



 それにしても小さいな種だな~

 直径が1mmもないな。


 どうしようかな~

 種を取っておいて、来年撒いてみようかな~

 上手に保管しておかないと、小さすぎてどこかにいっちゃいそうだなface07
タグ :ビオラ

 ティガー 様のご要望により、お見せしちゃいます(笑

 パソコン本体の上にはこんな物が↓


 バクーのフィギュア や ガシャポンのSDガンダム。

 こんな物が飾ってあっても、私は決してガンヲタではありません!


 そして、プリンタの横には、


 ラオックス さんの閉店セールでGETした、エクシア と グフカスタムが・・・

 繰り返して言いますが、私は決してガンヲタではありません!icon22


 1)がんばりました
  12月の中旬だというのに、まだがんばって咲いています。


  FLのフリージア。

  今年ってやっぱり暖かい?


 2)新ブロードバンドルーター


 BUFFALOのWZR2-G300N。

 CardBus用無線子機がついて9000円チョットだったので、
 誕生日のプレゼントその2で買っちゃいましたicon22
 

 3)久しぶりに
  本を買いました。


  チョット内容が濃そうな雑誌2冊(内1冊は長男が購入)と長男用の問題集。

  本を買うのって何ヶ月ぶりだ?

  知識や教養を深めるためにも、一ヶ月に一度は本を買いたいな。
 私の誕生日だったりする。

 嫁曰く、「今日の夕食は外食です! 場所は秘密です!」

 大体分かるよ。
 人の誕生日に便乗して、ヒルトン で大好物の 牡蠣ピラフ を食べるつもりだろ。

 予想は大当たり!!
 嫁の運転する車は豊野方面に進む。

 そして ヒルトンさん に到着 (笑

 まあいいでしょう。 みんな遠慮せずに好きな物を食べなさい。


 私が今日お願いしたお料理はこれ↓

 個人的に名品だと思っている 仔牛のカツレツ

 何を食べたらいいか迷っている人がいたら、間違いなくこれをお勧めします。

 しかしこのお店、何を食べても幸せな気分になるね~

 いい誕生日のお祝いでしたicon22


 そして、誕生日のプレゼントはこれだ!


 この前、敷き布団を落としてだめにした胡蝶蘭の変わりのつもりらしいface07

 でもさ~ どこに置いておくつもりだよ、こんなに大きい奴を orz

 気持ちだけは嬉しく受け取っておくけどねface02

 

 近所の花屋さんから、ヘロヘロになってしまって売り物にならない物を
 もらってきてから一ヶ月。

 植え替えをしたり、肥料をあげたりしながら様子を見てたら、
 やっと花が咲くまでに回復しました。

 ちなみに、12月7日はこんな感じ↓


 そして、昨日はこんな感じ↓


 大きなシクラメンもボリュームがあって綺麗だけど、

 違う色のミニシクラメンを集めて、寄せ植えにしても綺麗かもd(^-^)ネ!

プロフィール
まるなす1
まるなす1
今日は何をしようかな? その2 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
まるなすさんへメッセージを送る
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8