2009/07/31
例えば昨日の写真↓

枯れた葉を取り除いてから写真を撮れば、もっと綺麗なものが撮れた
かもしれない。
写真を撮ることに夢中になってしまって、細かい事まで気が回らなく
なってしまうんだよな~ orz
こんなことだから、いつまで経っても写真を撮る腕が上がらないんだ
よな (TOT)
これからは撮影前に被写体を良く観察して、どの角度が一番綺麗か、
邪魔な物は写らないかを考えてから写真を撮るように心掛けたいな。
枯れた葉を取り除いてから写真を撮れば、もっと綺麗なものが撮れた
かもしれない。
写真を撮ることに夢中になってしまって、細かい事まで気が回らなく
なってしまうんだよな~ orz
こんなことだから、いつまで経っても写真を撮る腕が上がらないんだ
よな (TOT)
これからは撮影前に被写体を良く観察して、どの角度が一番綺麗か、
邪魔な物は写らないかを考えてから写真を撮るように心掛けたいな。
2009/07/30
ブラックベリー の実が熟しました。

本当は「収穫しました」と言いたいのだけれど、あまりにも量が
少なくてとても言うことができない orz

ほら、たった8個だけ (ToT)
この他にもう↓だけ実がなっている。

これで全部だ (ToT)
ん~~ 育て方を完全に間違えているな orz
この貴重な8個のブラックベリー達も、ちょっと目を離した隙に
どこからともなく現れた 嫁 に食われちまいましたよ (TOT)
ぐぁ~~~~~ ヽ(`◇´)/
本当は「収穫しました」と言いたいのだけれど、あまりにも量が
少なくてとても言うことができない orz
ほら、たった8個だけ (ToT)
この他にもう↓だけ実がなっている。
これで全部だ (ToT)
ん~~ 育て方を完全に間違えているな orz
この貴重な8個のブラックベリー達も、ちょっと目を離した隙に
どこからともなく現れた 嫁 に食われちまいましたよ (TOT)
ぐぁ~~~~~ ヽ(`◇´)/
タグ :ブラックベリー
2009/07/29
いろいろな雑用を片付けに、東御市の実家に行ってきた。
そうしたら、どういう風の吹き回しか、親父が料理を作って
待っていた orz
その料理というのがこれ↓
No.1 牛乳羹 と コーヒー羹

どちらも 小豆入り(汗
コーヒーに小豆はいかがなものかと・・・
No.2 なす と 鳥肉 と ピーマン の ニンニク味噌和え

d(>_< )Good!!
No.3 カボチャ と チーズの和え物

ちょっと胡椒が利きすぎです!
No.4 各種フルーツ と マシュマロ のヨーグルト和え

d(>_< )Good!!
(・"・;) ウッ 今気が付いた。 和え物ばっかりだ!! orz
それにしても、いつの間にこんな料理を覚えたのかね > 親父
「なす と 鳥肉 と ピーマン の ニンニク味噌和え」はおいしかったよ!
これがおかずならご飯を何杯でも食べられるよ!
「フルーツ と マシュマロ のヨーグルト和え」は子供達に好評
だったよ!
またご馳走になりに行くから、元気で老後の生活を楽しんでくれ!!
そうしたら、どういう風の吹き回しか、親父が料理を作って
待っていた orz
その料理というのがこれ↓
No.1 牛乳羹 と コーヒー羹
どちらも 小豆入り(汗
コーヒーに小豆はいかがなものかと・・・
No.2 なす と 鳥肉 と ピーマン の ニンニク味噌和え
d(>_< )Good!!
No.3 カボチャ と チーズの和え物
ちょっと胡椒が利きすぎです!
No.4 各種フルーツ と マシュマロ のヨーグルト和え
d(>_< )Good!!
(・"・;) ウッ 今気が付いた。 和え物ばっかりだ!! orz
それにしても、いつの間にこんな料理を覚えたのかね > 親父
「なす と 鳥肉 と ピーマン の ニンニク味噌和え」はおいしかったよ!
これがおかずならご飯を何杯でも食べられるよ!
「フルーツ と マシュマロ のヨーグルト和え」は子供達に好評
だったよ!
またご馳走になりに行くから、元気で老後の生活を楽しんでくれ!!
タグ :親父の手料理
2009/07/28
2009/07/27
近所の花屋さんからもらってきたハイビスカスの2鉢目は
赤いハイビスカス でした~

南国の花らしい、情熱的な赤色をしています。
ハイビスカスの花って、いくら綺麗に咲いても1日しか咲いていない
からちょっと寂しい。
どうせなら一輪ずつ咲くのではなくて、2、3輪まとまって咲いて
くれないかな~ (* ̄▽ ̄*)
ま、玄関先などに綺麗に咲いた花が飾られているのは良いことだ!
赤いハイビスカス でした~

南国の花らしい、情熱的な赤色をしています。
ハイビスカスの花って、いくら綺麗に咲いても1日しか咲いていない
からちょっと寂しい。
どうせなら一輪ずつ咲くのではなくて、2、3輪まとまって咲いて
くれないかな~ (* ̄▽ ̄*)
ま、玄関先などに綺麗に咲いた花が飾られているのは良いことだ!
タグ :ハイビスカス
2009/07/26
植物達に水遣りをしていた時に発見してしまいました orz

去年葉っぱを全て食べられてしまったために枯れかかって、
それでもどうにか持ちこたえてやっとこれだけ↓ になったというのに・・・

今年は卵を産み付けられないように、場所を変えておいて置いたのに
何で見つけるかな~ (ToT)
なぜそこに 柚子の木 があるってわかる?
アゲハチョウの目で見ると柑橘系の木の色は違うのか?
それとも臭うのか?
実は高性能レーダーみたいな物を装備しているとか? (;゜(エ)゜) アセアセ
このままにしておけば、葉っぱを食い荒らされてしまうし、
かと言って、殺虫剤を撒くもの忍びないし、
さてさてどうしましょうかね~~ ┐(´-`)┌
去年葉っぱを全て食べられてしまったために枯れかかって、
それでもどうにか持ちこたえてやっとこれだけ↓ になったというのに・・・
今年は卵を産み付けられないように、場所を変えておいて置いたのに
何で見つけるかな~ (ToT)
なぜそこに 柚子の木 があるってわかる?
アゲハチョウの目で見ると柑橘系の木の色は違うのか?
それとも臭うのか?
実は高性能レーダーみたいな物を装備しているとか? (;゜(エ)゜) アセアセ
このままにしておけば、葉っぱを食い荒らされてしまうし、
かと言って、殺虫剤を撒くもの忍びないし、
さてさてどうしましょうかね~~ ┐(´-`)┌
タグ :アゲハチョウ
2009/07/25
勝手に生えてきた あさがお がこんな ↓ になってしまいました orz

このまま刈ってしまおうかと思ったものの、かわいそうなので
今年もネットを張ることに決定! (-"-;A ...アセアセ
そして、小一時間かかって作業終了!!

ネット全体に つる が伸びていくように手で巻き付けてみました(笑
自然に地面に落ちた種が芽を出す → つるを伸ばす → 花が咲く →
種が地面に落ちる → 芽を出す → (以下続く・・・)
の繰り返しなので、花の色は当然毎年同じ色 orz
たまには違う色の あさがお を見てみたい!!
このまま刈ってしまおうかと思ったものの、かわいそうなので
今年もネットを張ることに決定! (-"-;A ...アセアセ
そして、小一時間かかって作業終了!!
ネット全体に つる が伸びていくように手で巻き付けてみました(笑
自然に地面に落ちた種が芽を出す → つるを伸ばす → 花が咲く →
種が地面に落ちる → 芽を出す → (以下続く・・・)
の繰り返しなので、花の色は当然毎年同じ色 orz
たまには違う色の あさがお を見てみたい!!
タグ :あさがお
2009/07/24
リープラウミルヒ Q.b.A.
ドイツの甘口の白ワインです。
甘口の白ワインって結構曲者だよね。
甘くて口当たりがいいからついつい飲みすぎちゃって、次の日も
酔っ払っているということが よくある (;^_^A アセアセ・・・
皆様! 飲み過ぎには注意してね!!
タグ :ワイン
2009/07/23
近所の花屋さんからもらって来た ハイビスカス が咲きました (;´Д`A ```

黄色の花でした~
ん~~ 何となく南国の雰囲気が漂ってくるぞヽ(^◇^*)/
花が咲いたといっても、日当たりの良い所に置いて、毎日水をあげて
いただけだけどね。
まだ 蕾 も付いているので、夏の間くらいはしっかりと面倒をみて
あげたいと思う
黄色の花でした~
ん~~ 何となく南国の雰囲気が漂ってくるぞヽ(^◇^*)/
花が咲いたといっても、日当たりの良い所に置いて、毎日水をあげて
いただけだけどね。
まだ 蕾 も付いているので、夏の間くらいはしっかりと面倒をみて
あげたいと思う

タグ :ハイビスカス
2009/07/22
長男が通っている中学校で行われた 日食観測会 に参加してきました。

理科の先生の 日食についての解説 を聞きながら、小一時間
生徒+父兄の皆さんで日食を観測しました。
そしてこれ↓ は今日のために生徒の皆さんが作った観測用グラス。

これを使って太陽が欠ける様子を観察しました。
食が最大になる頃には、何となく辺りが薄暗くなって、
気温も下がったように思いました。
やっぱり太陽の力ってすごいね
2012年には 長野県内でも 金環食(もしかして皆既日食より貴重?)
が見られるはずなので、それまでには綺麗な写真が撮れる様に
撮影機材を整えたいと思います (とっても大きな夢)
理科の先生の 日食についての解説 を聞きながら、小一時間
生徒+父兄の皆さんで日食を観測しました。
そしてこれ↓ は今日のために生徒の皆さんが作った観測用グラス。
これを使って太陽が欠ける様子を観察しました。
食が最大になる頃には、何となく辺りが薄暗くなって、
気温も下がったように思いました。
やっぱり太陽の力ってすごいね

2012年には 長野県内でも 金環食(もしかして皆既日食より貴重?)
が見られるはずなので、それまでには綺麗な写真が撮れる様に
撮影機材を整えたいと思います (とっても大きな夢)
タグ :日食
2009/07/21
うちのラベンダーなんですが、ご覧の通りボサボサになってしまいました。

これって、花がらを切ってもいいですかね?
少しさっぱりさせたほうがいいですかね?
ご存知の方、教えてください m(_ _"m)ペコリ
これって、花がらを切ってもいいですかね?
少しさっぱりさせたほうがいいですかね?
ご存知の方、教えてください m(_ _"m)ペコリ
タグ :レースラベンダー
2009/07/20
1) シクラメン
この時期なのに何故か絶好調

何だか 花の色も濃いし、艶もいいぞ!
蕾もあるのでまだ咲きそうです
(赤いシクラメンなんて冬には2つしか咲かなかったからな。)
育て方が良いのか? (笑
それとも置いてある場所がよいのか?
このまま冬までがんばってもらいたい (笑
2) 初雪カヅラ
初雪カヅラを植えてある鉢に 気持ちの悪い物 ↓ が生えてきました

( ×m×) う゛~~ 気持ち悪い~~~
と言う訳で、思い切って植え替えましたよ っと。
植え替え前↓

植え替え後↓

気持ち悪いのがまた生えてこないように、土も全部換えましたよ っと。
鉢は 嫁 のリクエストにより、ちょっと小洒落た物にしましたよ っと
しかし、時期が時期だけに、枯れるかもしれない (-"-;A ...アセアセ
この時期なのに何故か絶好調

何だか 花の色も濃いし、艶もいいぞ!
蕾もあるのでまだ咲きそうです

(赤いシクラメンなんて冬には2つしか咲かなかったからな。)
育て方が良いのか? (笑
それとも置いてある場所がよいのか?
このまま冬までがんばってもらいたい (笑
2) 初雪カヅラ
初雪カヅラを植えてある鉢に 気持ちの悪い物 ↓ が生えてきました

( ×m×) う゛~~ 気持ち悪い~~~
と言う訳で、思い切って植え替えましたよ っと。
植え替え前↓
植え替え後↓
気持ち悪いのがまた生えてこないように、土も全部換えましたよ っと。
鉢は 嫁 のリクエストにより、ちょっと小洒落た物にしましたよ っと

しかし、時期が時期だけに、枯れるかもしれない (-"-;A ...アセアセ
2009/07/19
1) 今日のおやつ
ケーキ草野亭 さんの 抹茶のロールケーキ

嫁の誕生日に買ったものなので、消費期限は切れておりますが (汗
抹茶の味が良く利いたクリームがふんわりとしたスポンジで包まれていて
とても美味しかったです。
このお店は、ショートケーキ類よりもロールケーキ類のほうが美味しいな。
2) 長男の友人
部活でペアを組んでいた Y君 と 幼稚園の時からの同級生の M君 が
遊びに来た。

「一緒に勉強でもするのかな~」 と思っていたら、そそくさとTVゲームを
始めた (笑
息抜きにゲームをするのもいいけれど、高校受験を控えているんだから
勉強もきちんとやれよ (笑
また遊びに来てね! & いつまでも良い友達でいてね!
3) 今日の夕食
土曜の牛の日 土用の丑の日 ということで↓

うな丼 & アサリの味噌汁。
美味しくいただきました~
昨日から高いものを食べ過ぎです~ぅ
明日から当分の間、質素な食事でも文句は言いません (笑
ケーキ草野亭 さんの 抹茶のロールケーキ
嫁の誕生日に買ったものなので、消費期限は切れておりますが (汗
抹茶の味が良く利いたクリームがふんわりとしたスポンジで包まれていて
とても美味しかったです。
このお店は、ショートケーキ類よりもロールケーキ類のほうが美味しいな。
2) 長男の友人
部活でペアを組んでいた Y君 と 幼稚園の時からの同級生の M君 が
遊びに来た。
「一緒に勉強でもするのかな~」 と思っていたら、そそくさとTVゲームを
始めた (笑
息抜きにゲームをするのもいいけれど、高校受験を控えているんだから
勉強もきちんとやれよ (笑
また遊びに来てね! & いつまでも良い友達でいてね!
3) 今日の夕食
うな丼 & アサリの味噌汁。
美味しくいただきました~
昨日から高いものを食べ過ぎです~ぅ
明日から当分の間、質素な食事でも文句は言いません (笑
2009/07/18
諸般の事情により、昨日よりまともな食事をしていなかったので、
今日の夕食は、 嫁の誕生日のお祝いも兼ねて、 焼肉バーンス さんへ
o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

お肉、お肉~♪

お肉達と お肉食べすぎ防止用の ライス!

外食で焼肉なんて何年ぶりだ?????
それでも、お値段も庶民派価格のなので、値段を気にしてビクビクしながら
お肉を食べなくてもよい!
それにドリンクバーもあるから子供連れには嬉しい
そして、今日飲んだワイン達だ!


メルシャンにこんなワインもあったのね。
赤も白もサッパリしたワインだったので、焼肉に合ってました
さて、次に外食でお肉を食べられるのは、長男の高校入試直前の
激励会のあたりかな~ (ToT)
今日の夕食は、 嫁の誕生日のお祝いも兼ねて、 焼肉バーンス さんへ
o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
お肉、お肉~♪
お肉達と お肉食べすぎ防止用の ライス!
外食で焼肉なんて何年ぶりだ?????
それでも、お値段も庶民派価格のなので、値段を気にしてビクビクしながら
お肉を食べなくてもよい!

それにドリンクバーもあるから子供連れには嬉しい

そして、今日飲んだワイン達だ!
メルシャンにこんなワインもあったのね。
赤も白もサッパリしたワインだったので、焼肉に合ってました

さて、次に外食でお肉を食べられるのは、長男の高校入試直前の
激励会のあたりかな~ (ToT)
2009/07/17
と言う訳で、誕生日のプレゼントはこれ↓

昨日モスバーガーを3個も食べるという暴挙にでたために、お小遣いが
なくなってしまったので 花束 のみ! (-"-;A ...アセアセ
それでも 日比谷花壇 さんからのお取り寄せで、箱を開けると
ハッピーバースデー のメロディーが流れるギミック付だぞ!
そして、お祝いのケーキは、 ケーキ草野亭 さんのケーキだ!!

いつも世話ばかりかけている嫁に感謝し、お礼の意味も込めて、
「食べたことのないケーキ屋さんのケーキを」 と思い、嫁が仕事に
行っている間にこっそりと買いに行ってきたぞ!
今日買ってみたのは↓なケーキ
苺モンブラン

レアチーズケーキ (?)

富竹ショートケーキ

コーヒーゼリー

どのケーキも派手なおいしさはないものの、昔ながらの素朴な味わいなので、
超高級な コーヒー とか 紅茶 を飲みながら食べるのにはいいかも~
(コーヒーや紅茶の味を殺さないという意味d(^-^)ネ!)
今日買ったケーキの中では、 コーヒーゼリー がおいしかったです。
昨日モスバーガーを3個も食べるという暴挙にでたために、お小遣いが
なくなってしまったので 花束 のみ! (-"-;A ...アセアセ
それでも 日比谷花壇 さんからのお取り寄せで、箱を開けると
ハッピーバースデー のメロディーが流れるギミック付だぞ!
そして、お祝いのケーキは、 ケーキ草野亭 さんのケーキだ!!
いつも世話ばかりかけている嫁に感謝し、お礼の意味も込めて、
「食べたことのないケーキ屋さんのケーキを」 と思い、嫁が仕事に
行っている間にこっそりと買いに行ってきたぞ!
今日買ってみたのは↓なケーキ
苺モンブラン
レアチーズケーキ (?)
富竹ショートケーキ
コーヒーゼリー
どのケーキも派手なおいしさはないものの、昔ながらの素朴な味わいなので、
超高級な コーヒー とか 紅茶 を飲みながら食べるのにはいいかも~
(コーヒーや紅茶の味を殺さないという意味d(^-^)ネ!)
今日買ったケーキの中では、 コーヒーゼリー がおいしかったです。
2009/07/16
モスバーガー + コカ・コーラ。


ちょっと汚い写真になってしましましたが、左から
チーズカレーチキンバーガー、十勝コロッケバーガー、チーズバーガー
〆て 720円 (コーラは別で) orz
私の昼食の代金としては 痛い! 痛すぎる! (;´д`)
出来立て、作りたて でおいしいんだけどね。
ちょっと汚い写真になってしましましたが、左から
チーズカレーチキンバーガー、十勝コロッケバーガー、チーズバーガー
〆て 720円 (コーラは別で) orz
私の昼食の代金としては 痛い! 痛すぎる! (;´д`)
出来立て、作りたて でおいしいんだけどね。
タグ :モスバーガー
2009/07/15
庭に↓な 草 が生えています。

らせん状に花が咲いていて、その花がまた良い色合いでとても可愛い
のですが、何という名前の 草 ですかね?
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
すみませんが教えてください m(_ _"m)ペコリ
らせん状に花が咲いていて、その花がまた良い色合いでとても可愛い
のですが、何という名前の 草 ですかね?
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
すみませんが教えてください m(_ _"m)ペコリ
2009/07/14
2009/07/13
昨日の陸上自衛隊 富士学校・富士駐屯地 の開設記念行事で展示されていた
陸上自衛隊の現用装備品をご紹介~
1) 90式戦車

2) 74式戦車

3) 89式装甲戦闘車

4) 96式装輪装甲車

5) 多連装ロケットシステム

6) 99式155mm自走りゅう弾砲

7) OH-1

個人的には 87式自走高射機関砲 が見たかったな (笑
でも、現用の装備品に触ることができるなんて すごい!!
太っ腹だよ! 陸上自衛隊さん!!
陸上自衛隊の現用装備品をご紹介~

1) 90式戦車
2) 74式戦車
3) 89式装甲戦闘車
4) 96式装輪装甲車
5) 多連装ロケットシステム
6) 99式155mm自走りゅう弾砲
7) OH-1
個人的には 87式自走高射機関砲 が見たかったな (笑
でも、現用の装備品に触ることができるなんて すごい!!
太っ腹だよ! 陸上自衛隊さん!!
タグ :陸上自衛隊